美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展
2021年10月30日(土) ~2021年12月12日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- オールジャンル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
日本を代表するクリエイティブ・ディレクター小池一子氏と「無印良品」の連携企画展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
『美術/中間子 小池一子の仕事とMUJI IS-動詞の森-展』では、日本を代表するクリエイティブ・ディレクター小池一子氏が1960年代よりコピーライトを手掛けてきたポスターなどの制作物や、企画編集に携わった出版物や書籍など、貴重なアーカイブスの数々が展示されます。また、小池氏が発足に参画し、ブランドポリシーを構築してきた「無印良品」について、その一品一品のものづくりに込められた思いを「いかす」「気づく」「引く・省く」「飾らない」といった15の「動詞」で表現した巡回展「動詞の森 『MUJI IS』を携えて 展」も併催されます。
開催日 | 2021年10月30日~2021年12月12日 |
---|---|
会場 | 美郷町学友館 |
会場住所 | 秋田県仙北郡美郷町六郷字安楽寺122 地図 |
地域 | 東北 / 秋田 |
入場料 | 一般:500円 (10名以上の団体:1名400円 *要事前連絡) 高校生以下:無料 |
営業時間 | 9:00~17:00 *入館は16:30まで *休館日:毎週月曜日 |
イベントURL | https://atelier.muji.com/jp/exhibition/3870/ |
秋田県仙北郡美郷町六郷字安楽寺122
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火) 10:00
~
2025年10月5日(日) 15:00
~
2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫
[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...
2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催中
2025年9月4日(木) 13:00
~
2025年9月29日(月) 19:00
~
2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...
平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催中
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

開催前
2025年9月23日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展 「My Drawing」
インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...