国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

東洋思想の"気"に着目。多様なストロークが織りなす、アーティスト・上野裕二郎による新作個展

1214 0 0 0
上野裕二郎 個展「Surge/渦動」

上野裕二郎は「万物は流動的存在として常に相互に影響を及ぼし合っている」という観念に基づく、東洋思想の“気”に着目しながら、鳥獣などの生物をモチーフに絵画制作おこなってきた作家です。

2015年から4年間沖縄で過ごし、TURNER AWARDを始め、数々の注目の展覧会に参加し賞を受賞してきました。2021年に東京藝術大学大学院美術研究科修士課程を修了したばかりの、今後が注目される若手作家の一人です。

本個展では、「Surge/渦動」と題し、新作展示を行います。
作品のモチーフには、龍や鳳凰を選び取りました。技法面では、筆のストロークだけでなく、色面をレイヤーとして見せたり、新しくたらし込みの技法を取り入れています。
さらに、同じく今回展示する小作品では、筆のストロークのみを見せる新たな試みも行うなど、上野の新境地が伺える内容となっています。

これまでは実在の動物を中心に描いてきたなかで、修了制作以降、龍を中心とした架空の生物を意識的に描くようになったという上野。「動物の生命感」といったわかりやすい言葉に収斂する絵から抜け出し、より複合的な観念を提示。また、人間が太古から想像し、描いてきた普遍的な龍というイメージを上野自身のやり方で表現します。

「Surge」は、「うねり、渦、大波、沸き立つ」といった意味を持ち、ラテン語では「上方に向かって立ち昇る」の語源を持ちます。循環する“渦”は、上野の制作のテーマである、生物や外界の揺らぎ、また、より大きな物質や時間の流れを表現する上で、重要なイメージのひとつです。
自然界の混沌や渦巻くような力の象徴として龍を描くことで、現代の時代性を反映した新しさと、時代や場所を超えた普遍性の両方を併せ持つイメージに到達することを意図しています。

開催日 2021年10月16日~2021年11月05日
会場 銀座 蔦屋書店アートウォール・ギャラリー
会場住所 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 無料
営業時間 10:30〜21:00
※10月16日(土)のみ13:00〜
※変更がある場合は、当店Webサイト、SNSにてお知らせいたします。
イベントURL https://store.tsite.jp/ginza/?_ga=2.38810531.1494337196.1633834606-1728257013.1620807240
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F
東京・墨田区・葛飾区...
2025/9/18 ~ 2025/9/21
南関東・神奈川
2025/10/11 ~ 2025/10/12
京阪神・京都
2025/9/28 ~ 2025/9/28
東京・港区・文京区(...
2025/9/13 ~ 2025/9/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月18日(土) 14:00

2025年10月18日(土) 16:00
京阪神 大阪

「水墨画1日体験」ワークショップ

2025年秋季のワークショップ第一弾の告知です。 料金:3000円(税、材料費込み) 講師...

開催中 2025年9月19日(金)

2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ACV 第9回 "feel&...

阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

開催中 2025年9月20日(土) 12:00

2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~

「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

このイベントに行きたい人0人