国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

過去最大規模の原画展

548 0 0 0
「鬼灯の冷徹」原画展 ~地獄資料館~

【画像キャプション:©江口夏実/講談社】

「モーニング」(講談社刊)で2011年~2020年まで連載された漫画作品「鬼灯の冷徹」。地獄を舞台に閻魔大王第一補佐官の“鬼灯”が個性豊かな登場人物たちと繰り広げる楽しい地獄の日常を描く本作品は、単行本の累計発行部数が1400万部を突破、2014年にアニメ化され、2017年には第二期も放送されました。

過去最大規模となる本展では江口先生の漫画原稿やカラー原画を中心に約200点を展示いたします。“十王の間”や“八大地獄”、“住人紹介”など地獄について知っていただく各コーナーをはじめ、本展のために描き下ろされたカラーイラストや、SNSに今も投稿が続く「落書き」も加え「鬼灯の冷徹」の魅力の全貌に迫ります。どうぞ地獄資料館にて「鬼灯の冷徹」の世界をより深くご堪能下さい。

■会場構成
<地獄資料館>
約9年に及ぶ「鬼灯の冷徹」連載の歩みをまとめてご覧いただきます。モーニングの表紙を飾ったカラー原画の展示や、カラー原画をもとに作成した屏風なども展示

<地獄案内所>
十王の裁判、日本の地獄のご案内の他、地獄の楽しい生活を原画でたどりながらご紹介

<住人記録室>
地獄で生きる鬼や獄卒などの記録室。原画の他、巻物仕立ての「鳥獣人物鬼画」も展示いたします。

<創作部屋>
SNS上で日々投稿された、江口夏実先生の「落書き」をまとめて展示します。

※展示内容は予告なく変更になる場合がございます。

開催日 2021年09月22日~2021年10月05日
会場 松屋銀座8階 イベントスクエア
会場住所 東京都中央区銀座3-6-1 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 一般1,100円(900円)、高校生800円(600円)、中学生600円(500円)、小学生400円(300円)
※9月22日(水)・9月23日(祝・木)の2日間は「鬼灯の冷徹展開幕祭」のため日時指定券が必要です。入場料は通常入場券と同じ金額です。
営業時間 ※9月22日・9月23日の2日間は「鬼灯の冷徹展開幕祭」のため<日時指定制/無料入場除外>となっております。
※入場は閉場の30分前まで。最終日は午後5時閉場。
イベントURL https://www.matsuya.com/ginza/
東京都中央区銀座3-6-1
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/6 ~ 2025/6/18
東京・千代田区・中央...
2025/5/31 ~ 2025/7/1
南関東・千葉
2025/5/17 ~ 2025/5/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

もうすぐ開催 2025年5月16日(金)

2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「静寂とバグ」unknown worl...

unknown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

開催前 2025年6月3日(火)

2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

前川弘 個展

Hiroshi Maekawa Solo Exhibition 2025.6.3Tue~6....

もうすぐ開催 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

このイベントに行きたい人0人