企画展「寄贈名品100選―肥前からアジアの陶磁器まで―」
2021年10月8日(金) ~2021年12月12日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
40年間に寄贈された陶磁器資料の中から100件を厳選し御紹介する展覧会
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
佐賀県立九州陶磁文化館は、昭和55年(1980年)の開館以来、陶磁器及び陶磁器に関する資料の収集、保存、展示並びに調査研究を行い、その教育普及を図り、九州圏域の陶磁文化の振興に寄与してきました。
40年間で収集した資料は約3万点、その9割以上は陶磁器コレクターや陶磁器ファン、陶芸家の皆さまから寄贈いただいたものです。
このたび、貴重な寄贈品のなかから、優れた陶磁器作品や特徴ある陶磁器を100件厳選し、展示します。この機会にぜひ御観覧ください。
開催日 | 2021年10月08日~2021年12月12日 |
---|---|
会場 | 佐賀県立九州陶磁文化館 第1・2展示室 |
会場住所 | 佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1 地図 |
地域 | 九州 / 佐賀 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 ※月曜休館(ただし11月22日は開館) |
佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年4月26日(土) 13:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
~
2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催中
2025年4月29日(火)
~
2025年5月11日(日)
~
2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催中
2025年5月2日(金)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
always / never end(...
写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催前
2025年5月27日(火) 11:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。