泉屋ビエンナーレ 2021 Re- sonation ひびきあう聲
2021年9月11日(土) ~2021年12月12日(日)
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
*チケットプレゼント*
中国古代青銅器にインスピレーションを受けた現代鋳金作家の展覧会
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:《 ほねを いれる ための ようき 》 見目 未果】
*チケットプレゼント応募締切*
2021年10月10日(日)/10組20名
応募方法は文末に記載
高度な鋳造技術を用いて作られた中国青銅器は、単に貴重な古代の遺物というだけでなく、
後の時代の人々の創作活動を刺激し、鋳金に限らず幅広いジャンルの作品のインスピレーションを生んできました。
中国青銅器のもつこうしたクリエイティブな側面に着目するべく、
現代鋳金作家に中国青銅器からインスピレーションを受けた新作を依頼、
各作家のそのほかの作品とあわせて公開するという初の試みの展覧会となっています。
中国古代青銅器と現代鋳金作家、時空を超えて共鳴する聲と聲を体感できるユニークかつクリエイティブな展覧会を是非ご期待ください。
【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。
なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。
また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。
チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
■当選発表
応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表
<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------
| 開催日 | 2021年09月11日~2021年12月12日 |
|---|---|
| 会場 | 泉屋博古館 青銅器館第 4室 |
| 会場住所 | 京都市左京区鹿ヶ谷下官ノ前町 24 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 京都 |
| 入場料 | 一般:800円 高大生:600円 中学生以下:無料 ※本展覧会の入場料で企画展もご覧いただけます。 ※20名以上の団体割引20%、障がい者手帳ご提示の方は無料。 |
| 営業時間 | 休館日:月曜日 (9月20日は開館)、 9月21日 、10月25日 ~11月5日 開館時間:午前10時 ~ 午後5時 (入館は午後4時30分まで) |
| イベントURL | https://sen-oku.or.jp/kyoto |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月2日(日) 15:00
第50回記念 翠嵐会美術展
会 期:2025年10月29日(水)~ 11月2日(日) ※月曜休廊 開廊時間:10:0...
~
2026年2月1日(日) 14:00
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...
~
2025年11月30日(日) 19:00
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...




