国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

体験するアートと音楽とあなたの出会い

1252 0 0 0
e to oto to... ~ART×MUSIC~

「アートと音楽は近い」そう言われつづけてきました。

それを体験したことはありますか?

この企画では「アートの視座にたち音楽を見つめなおし、音楽の視座にたちアートを聞いてみる」という企画展になります。
実施方法に関しては、

1.音楽業界を中心に活動しているアーティストと、アート業界を牽引する作家によるアート作品を同時に出展します。

2.本展示会ではアーティストや作家が作品を制作する際に聴く曲をプレイリスト化し、本会場で楽しめるという企画を実施します。

3.会場作品は2021年8月2日(月)から22日(日)まで週替わりで出展作家が入れ替わります。

<1週目>

1週目は、MYTH & ROIDのボーカリストKIHOWがVarizo Changという作家名で登場、初個展以来の新作を出展。制作意欲の感じる出展数の作品を予定。
また同タイミングで、コラージュ作品を中心に主に交わる筈の無い画像同士を切って貼ることで生じるズレなどが起こすグルーヴ感やサンプリング感などの音楽性をテーマに作品を制作する野島渓、モチーフに捉われない自由なペインティングを制作する山田康平など日本の現代アート業界で騒がれている著名作家も出展。


<2週目>

2週目は、「さくらんぼ」「プラネタリウム」など多数のヒット曲を手がけるシンガーソングライター大塚 愛が参加!
2019年から制作を続けている油絵を中心とした作品を記念すべき初出展。
同タイミングで、常に死生観や寓意的な社会問題を写真かと見紛う人が多い社実力のあるポップな作品を描く戸泉恵徳、卓越した描画力とデジタルエフェクトをかけたような独特な画風と色彩で注目を集める若手ペインター島田萌らが出展。


<3週目>
YOASOBIの「夜に駆ける」のMVでも話題になった藍にいなが参加。こちらも初出展。印刷方法に関しても念入りに打合せを重ね、今回過去の未発表作品や待望の新作も会場内で展示販売を予定。
同タイミングで、空想上のキャラクターをモチーフに描き、JUNKO KOSHINOが運営するJK GALLERYで展示を行うなど注目を浴びるYeka Haski、稚拙でコミカルな作風の中にも身近な問題や人間の生命について問いかける作品を生み出すマエダトシユキなどが出展。


作品は展示販売可能。期間中ネットでも販売される。また、絵画はお高くてという方々のためにも、グッズなどの販売も実施を予定。

お手持ちのスマートフォンで会場内にあるSpotifyコードを読み込むと、作家の好きな音楽、世界感の音楽などをお聴きいただき、より深い没入感を提供します。
視聴を超えた「体験するアートと音楽とあなたの出会い」、「e to oto to...」展にぜひご来場お待ちしています!

開催日 2021年08月02日~2021年08月22日
会場 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 14F 「+ART Gallery」
会場住所 東京都渋谷区渋谷 2-24-12 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 開催時間:10:00 - 20:00
※新型コロナウィルスの影響で営業時間変更の可能性あります。随時公式ホームページよりご確認ください。
東京都渋谷区渋谷 2-24-12

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月22日(月) 11:00

2025年10月4日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

李元淑展 -Nature_Dream ...

彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「月-Luna展 2」

時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...

開催前 2025年9月20日(土) 12:00

2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~

「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

もうすぐ開催 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...

NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

このイベントに行きたい人0人