「 ほ し め ぐ る 」
2021年7月31日(土) ~2021年8月8日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- オールジャンル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
主に関東で活動するペインターと磁器アーティスト。そんな二人が神戸で合同展を開催します。絵画と磁器を楽しめる時間を。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
盛夏の展覧会は、イラストレーションと磁器作品でお楽しみいただきます。
茨城在住のペインター しばたあきこ氏と、栃木在住の磁器アーティスト 市川佳依氏。
合同展のタイトルは、市川氏の作品を観たしばた氏が、星のきらめきをイメージしたことが由来です。
太陽系は、無数にある銀河系のひとつにあり、そのなかのほんの一部。
一番近い恒星でも、人は容易に辿り着くことはできません。
辿り着くことはできませんが、宇宙に散らばる星たちは、わたしたちに、強く、弱く、やさしく、穏やかな光を日々届けてくれます。
あまたの星に想いをめぐらせ、生まれるイラストレーションと磁器。
二つの世界、二人がつくる、真夏の夜空をぜひお楽しみください。
・アーティストのご紹介
しばたあきこ(Akiko Shibata)
ペインター
北海道出身 水戸市在住
小さい時からずっと絵を描いていました。
ひとりで入り込む遊び場だった絵を描くこと
が、今では誰かとつながる広い世界への入り口
になったことが嬉しいです。
2020 年
・二人展「陶と絵」(流山市)
・個展 「冬の旅~souvenir~」 (水戸市)
市川佳依(Kayo Ichikawa)
磁器アーティスト
東京都出身 栃木県在住
磁器を素材に、美しいもの綺麗なものを
作りたいという気持ちで制作しています。
2017 年 多摩美術大学 美術学部工芸学科 卒業
2018 年 茨城県立笠間陶芸大学校研究科 卒業
| 開催日 | 2021年07月31日~2021年08月08日 |
|---|---|
| 会場 | BIOME(バイオーム) |
| 会場住所 | 兵庫県神戸市中央区下山手通 5-7-15 グローリー山手ビル 101 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 兵庫 |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 時 間: 13:00 ~18:30(最終日は16:00 閉廊) 休 廊: 8 月4 日(水) |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月1日(月) 15:00
第11回 日本聴覚障がい者芸術展
日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...
~
2025年11月16日(日) 19:00
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展
~
2025年11月30日(日) 19:00
朋絵個展 『ウツクシイ夢ヲミタ』
うっとりと目を開くとそれが夢だと、夢から覚めたのだと気が付く・・・ ついさっきまで感触まで感...




