国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
イラスト・絵本
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

人気イラストレーターが紡ぐ「百鬼夜行(ひゃっきやこう)」

1468 0 0 0
最古×最新 京都ノ絵巻 新解釈展(みやこのえまきしんかいしゃくてん)

本企画展は人気イラストレーターの作品を中心に東京・表参道で個展を開催するギャラリー『pixiv WAEN GALLERY by TWIN PLANET(※)』の舞台を京都に移し、2つの展示から構成されます。ひとつが古くから伝わる数多の妖怪を描いた「百鬼夜行絵巻」を所有する「高台寺(こうだいじ・京都市東山区)」の協力による『Re:「百鬼夜行」展』です。

②Re:「百鬼夜行」展 ~伝説の遊女地獄太夫~
高台寺による催事「百鬼夜行展(高台寺が所蔵する新旧2本の百鬼夜行絵巻や河鍋暁斎の地獄太夫の掛軸などを特別展示する催事)」の会場内において、「百鬼夜行」「地獄大夫」を題材とした作品を展示します。
開催場所:高台寺 方丈

開催時期:2021年7月15日(木)~8月31日(火)(8月10日は寺内行事のため休催)
展示時間:9時~18時(受付終了)(8月1日~8月18日は夜間拝観ライトアップのため21時30分まで)

グッズ販売場所:高台寺特設グッズ販売所 (9時~18時 ※12時~13時除く)

展示内容:
「百鬼夜行」や「地獄大夫」を題材とした作品2点、
「百鬼夜行」や「地獄大夫」を題材としたpixiv WAEN GALLERY by TWIN PLANET主催のイラストコンテストの優秀作品を一部展示
※高台寺の「百鬼夜行展」も同時開催

開催日 2021年07月15日~2021年08月31日
会場 高台寺 方丈
会場住所 京都府京都市東山区下河原町 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 各1,300円(おひとり様/税込)
①②入場セット券2,500円(おひとり様/税込)
営業時間 9:00~17:30(受付は17:00まで)
(※8月1日~8月18日は夜間拝観ライトアップのため21:30まで)
京都府京都市東山区下河原町
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年11月1日(土) 13:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

【∞~Infinity of insi...

ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展

開催中 2025年10月28日(火) 10:00

2026年1月31日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

テーマ展示「動物、集めてみました」

漆工や金工、陶磁、染織などの工芸品には、様々なかたちで表現された動物の姿がみられます。装身具(...

もうすぐ開催 2025年11月11日(火) 11:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

明神睦美個展「Rain in the ...

「遠くに降る雨」

開催前 2025年12月9日(火) 11:00

2025年12月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

吉田有花個展「ブランコ」

そこを訪れる人々の心のなかに、新たな記憶や空想が芽生えるならば、作品は静かに生き続けることでし...

このイベントに行きたい人0人