アートウォール・シビック「文の京(ふみのみやこ)跡見学園女子大学書道展」緊急展示「コロナ禍の終息を願う書」
2021年7月9日(金) ~2021年7月25日(日)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
「コロナ禍の終息を願う書」をテーマに、文京区民・本学学生・教職員の有志が、下書き無しで思い思いに書いた“率意の書”を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
跡見学園女子大学の学祖・跡見花蹊は、日本の女子教育のパイオニアであるとともに、書道を明治初期から女子教育に取り入れ、皇室ともゆかりの深い書家でもありました。このような花蹊の教育実践は、2021年に146年目を迎えた今もなお大切に受け継がれており、文学部人文学科は、国語と書道の教員免許を同時に取得することができる学科となっています。今回で2回目となる書道展は地域の書の表現力の向上および書道文化活性化を目指して開かれます。
本学文学部横田恭三教授(全国大学書道学会理事長)の監修のもと、本学学生の作品を中心に、首都圏の高校生(招待作品)、海外の指導者や学生(招待作品)、および本学書道科講師(賛助出品)の作品が展示されます。これらの作品に加えて、「コロナ禍の終息を願う書」も展示いたします。
開催日 | 2021年07月09日~2021年07月25日 |
---|---|
会場 | 文京シビックセンター 地下1階吹き抜け周囲 アートウォール・シビック |
会場住所 | 東京都文京区春日1-16-21 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 無料 |
東京都文京区春日1-16-21
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月2日(火)
~
2025年9月7日(日)
~
2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
はこにわ展2025
「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

開催中
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年8月2日(土) 17:00
~
2025年8月2日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
ドル萌々子個展 後ろ姿の輪郭線
日々の生活・人と人との関わりの中にある視線や記憶をドローイングなどに表現することで「しらない誰...

開催前
2025年8月19日(火) 11:00
~
2025年8月30日(土) 17:00
~
2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...
「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

開催前
2025年9月30日(火) 10:00
~
2025年10月5日(日) 15:00
~
2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫
[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...
2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...