築 ま ゆ 美・吉 村 宗 浩 2 人 絵画展 「 W i s e M o n k e y x 3 」
2021年7月10日(土) ~2021年7月25日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
国や風土により言い伝えられる教えは様々。人によって捉え方が異なることを示唆。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
東京でスマートなのにどこか何かがおかしい両義性を表現する都築まゆ美と、神戸を拠点に異才を放つ吉村宗浩の二人により異色の展覧会です。「Wise Monkey ×3」を共通テーマに都築はリソグラフを、吉村は水彩画を展開します。いつもは少し小難しいアートを、自分なりの視点で楽しみ、お求めいただける展覧会をお届けします。
BIOME の夏は、都築まゆ美氏と吉村宗浩氏の二人展でスタートします。
名付けて「Wise Monkey ×3」。
タイトルの由来は、日光東照宮の三猿「見ざる・言わざる・聞かざる」。叡智の 3 つの秘密を示すとされています。三猿については、世界各地で、類似したり、異にしたりする言い伝えがあり、歴史、宗教、文化などの背景からか、どれも喩えや教えが様々で、ユニークです。
三猿の言い伝えのように、人によって、場所によって、時代によって、見え方や考え方が多様であることは、自然の理。曖昧なもの、常識を覆すようなもの、色々なものやことが混在する世の中。様々な捉え方があって、いいのではないでしょうか。「おもしろく、ふしぎな人間・空間」を描くとピカイチのお二人が表現する、それぞれの「Wise Monkey ×3」にぜひご期待ください。
| 開催日 | 2021年07月10日~2021年07月25日 |
|---|---|
| 会場 | BIOME(バイオーム) |
| 会場住所 | 神戸市中央区下山手通5−7−15 グローリー山手ビル101 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 兵庫 |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 時 間 13:00 - 18:30 最終日は16:00 閉廊 休 廊 毎週水曜日 14 日・21 日 |
| イベントURL | https://www.biomekobe.com/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月17日(月) 18:00
〜パリオ応縁プログラム〜アトリエ一番坂...
川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...
~
2025年11月30日(日) 19:00
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...
~
2025年12月7日(日) 17:00
「Fuwari Fuwari」アベリョ...
自分へのご褒美に。大切な人へのプレゼントに。 様々なWAKUWAKUする作品が詰まった展示です。




