国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

噴火から30年、災害記憶の痕跡~30年後のめぐり逢い~

600 0 0 0
砂守勝巳 写真展『黙示の町』

■異色の写真家、砂守勝巳

砂守勝巳(1951~2009年)という稀有な経歴を持つ写真家をご存知でしょうか。1951年、沖縄の地で軍属のフィリピン人の父と奄美大島の母とのあいだに生まれ、生き別れた父を探すためボクサーの道へ。大阪で写真家に転身し、個人史を綴った写真集『漂う島とまる水』(1996年)で土門拳賞を受賞しました。57歳で胃がんにより没して10余年が経ちますが、そのドラマチックな生涯が色褪せることはありません。


■30年前を物語る『黙示の町』

そんな砂守が注力したのが、1990年初頭の長崎・島原半島で起きた噴火災害を捉えた連作『黙示の町』。生々しい災害の様子を見事に切り取っていながら、写真集にもなっていない作品です。本展では、そんな噴火災害の語り部とも言える写真を展示します。


■砂守かずらの想い

噴火災害が起きてから30年という節目に、この地で写真展を開催できることを嬉しく思います。本展覧会は、1995年に東京と大阪の二つの会場で行われました。当時は島原市まで巡回することは叶いませんでしたが、時を経て災害の記憶が薄れてゆく中、過去から未来へ継承していくことの一助となれれば幸いです。


<砂守かずら>

砂守勝巳の長女

2005年から3年間砂守の助手を務める。砂守没後、砂守メディアアーカイブズにて作品の管理、研究、発表を続けている。

開催日 2021年07月03日~2021年09月30日
会場 まちの寄り処「森岳」2階
会場住所 長崎県島原市上の町868番地 地図
地域 九州 / 長崎
入場料 無料
営業時間 午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで)
イベントURL http://www.shimabara.jp/moritake/
長崎県島原市上の町868番地
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月29日(土) 13:00

2025年12月1日(月) 15:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第11回 日本聴覚障がい者芸術展

日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...

開催前 2025年11月25日(火)

2025年11月30日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

浅沼利信油彩画展2025 忘れられない記憶

油彩で風景・静物を描く作家による作品展

開催中 2025年11月2日(日) 13:30

2025年11月23日(日) 18:30
東京 港区・文京区(六本木など)

甲秀樹展

本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...

開催中 2025年11月7日(金)

2025年11月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

『ALL LEPIDOPTERA』 〜...

鱗翅目(ラテン語でレピドプテラ)の世界を表現する標本アートの展示です

このイベントに行きたい人0人