チームラボプラネッツ TOKYO DMM
2021年7月7日(水) ~2022年7月31日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- オールジャンル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
空中に咲く、13,000株を超える生きたランの花々に埋没して花と一体化する庭園と、音色を響かせ光輝く卵形の彫刻群が広がる苔庭に、身体ごと没入する
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
開業3周年を迎える、東京・豊洲の「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」が、7月2日(金)から拡張され、Garden Area(2つの庭園作品)が新たに誕生します。
空中に咲く、13,000株を超える生きたランの花々に埋没し、花と一体化する庭園、そして、人に押されたり、風に吹かれたりして倒れると、音色を響かせ光輝く卵形の彫刻群が広がる苔庭、2つの庭園が公開。
チームラボプラネッツが、超巨大な4つの作品空間と2つの庭園など、計9作品による「水に入るミュージアムと花と一体化する庭園 」になります。
<チームラボプラネッツ>
超巨大な4つの作品空間と2つの庭園など、計9作品による「水に入るミュージアムと花と一体化する庭園 」。
人々は、他者と共に、「Body Immersive」というコンセプトの超巨大な作品に、身体ごと没入することによって、身体と作品との境界を曖昧にし、自分と他者と世界との境界を連続的なものに変え、私たちと世界との境界のない新しい関係を模索する。
はだしとなって、超巨大な作品に、他者と共に、身体ごと、圧倒的に没入していく。
| 開催日 | 2021年07月07日~2022年07月31日 |
|---|---|
| 会場 | teamLab Planets TOKYO |
| 会場住所 | 東京都江東区豊洲6-1-16 地図 |
| 地域 | 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など) |
| 入場料 | <入場 エントランスパス> 大人(18歳以上) 3,200円 大学生・専門学生 2,500円 中学生・高校生 2,000円 小人(4歳 – 12歳) 300円 3歳以下 無料 シニア(65歳以上) 2,400円 障がい者割引 1,600円 |
| 営業時間 | 開館時間: 6月:平日:10:00 - 18:00 、土日:9:00 - 19:00 *最終入場は閉館の30分前 7月:平日:10:00 - 20:00、土日:9:00 - 20:00 (7月22日〜7月31日は9:00 - 20:00) *最終入場は閉館の1時間前 休館日:7月1日(木)、7月20日(火) |
| イベントURL | https://teamlabplanets.dmm.com/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月7日(日) 19:00
金森まさき個展「HEROINE」
ヒロインになりたいオルタナガールの絵画展。 90年代、00年代のJ-POP、アニソン、ヴィジ...
~
2025年11月30日(日) 19:00
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...
~
2025年11月30日(日) 19:00
深作秀春 展 -内なる光景-
このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...
~
2025年11月16日(日)
公募展 「新細密主義2025」
本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...



