林 貞吉 写真展「都区内に潜む台地のヘリの痕跡―東京人はどのように傾斜地を活用しているか-」
2021年6月24日(木) ~2021年6月30日(水)
終了しました
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
「傾斜地」がテーマの展覧会
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
東京23区の西側にはいくつも台地があり、それぞれにヘリがあります。
つまり傾斜地がたくさんあるのです。
しかし大半は上手に整地されていて、坂道だとはわかっても、そこが台地のヘリだとは気づきません。
ところがよく見ると、わずかではありますが〝台地のヘリ″の痕跡だとはっきりわかる場所があります。
土地がタテにブチ切れていたり、道路のはるか上に家があったり、「く」の字坂の道路に挟まって家が建てられていたり・・
そんな台地のヘリの痕跡を、高低差の地図を参考に探しました。
そこで見えてきたものは、東京人がいかに巧みに傾斜地を活用しているかということです。
きわめて扱いづらい、それぞれの場所独特の傾斜地形を、なるほどと思えるカタチで合理的にまとめているからです。
それは人口過密で地価が高いという東京ならではの風景ともいえるでしょう。(カラー40点)
開催日 | 2021年06月24日~2021年06月30日 |
---|---|
会場 | アイデムフォトギャラリー[シリウス] |
会場住所 | 新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 開館時間:10:00~18:00(最終日は15:00まで) 休館日:日曜日 |
イベントURL | https://www.photo-sirius.net/blog/ |
新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年6月10日(火) 11:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
~
2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
woga個展「経」
展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

開催前
2025年5月24日(土) 13:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
~
2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「花と戯むる」第一部「Blue Ros...
「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催中
2025年4月29日(火)
~
2025年5月11日(日)
~
2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「stella nova 14」
本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

もうすぐ開催
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...