佐藤雅晴 作品展「Hands—もうひとつの視点から」 SATO Masaharu exhibition: Hands—from another perspective
2021年6月21日(月) ~2021年8月29日(日)
- カテゴリ
- 映像・アニメーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
人が世界と関係を結ぶために用いる様々な「手」の行為を描いた映像作品《Hands》を中心に、デジタルフォト・ペインティングなどを二期に渡って展示
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
六本木蔦屋書店では、店内のギャラリースペース「BOOK GALLERY」にて、2021年6月21日(月)〜8月29日(日)の期間、国内外で高い評価を受けるなか、2019年3月9日に45歳の若さで亡くなった佐藤雅晴の映像作品を展示いたします。
本展では、佐藤が生前に残した数ある作品の中から、「人が世界と関係を結ぶために用いる様々な『手』の行為を撮影しトレースしてアーカイブした」 《Hands》(2017年)を中心に、書店内のギャラリーという「BOOK GALLERY」の空間を活かし、新たな視点から再構成し展示いたします。
佐藤は、パソコンソフトのペンツールを用いて実写をトレースしたアニメーション作品に長年取り組んできました。佐藤にとってトレースとは、対象を「自分の中に取り込む」行為です。それらの作品は制作過程においてデジタル機器を活用し、自らの身体である「手」をつかって、膨大な枚数の作画をこなしながら生み出されていったものです。
《Hands》は、猫をなでる手、入れ歯を洗う手、恋人にふれる手、ページをめくる手、おもちゃで遊ぶ子供の手など、33もの「手」のシーンを描いた映像作品です。死と隣り合わせの闘病生活を過ごす中で、まだ生きていることや目前の生きている存在に希望や幸福を見出していったのではないかと感じさせる魅力に満ちています。
開催日 | 2021年06月21日~2021年08月29日 |
---|---|
会場 | 六本木蔦屋書店 2F BOOK GALLERY |
会場住所 | 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 当面の間11-20時 ※予告なく変更の可能性あり |
イベントURL | https://store.tsite.jp/roppongi/event/art/20326-1621420529.html?_ga=2.261750541.1071202953.1623555573-1728257013.1620807240 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年11月8日(土)
長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...
ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...

~
2025年11月4日(火) 16:00
杉生一幸個展 猫と犬の絵画展
小さいサイズの作品から50号まで約40点のアクリル画の作品展です。

~
2025年12月21日(日) 19:00
2025’ “ninko ouzou”...
多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている