企画展「明治の売薬版画版元を探る」
2021年4月24日(土) ~2021年7月11日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展は、明治時代の売薬版画の歴史を版元に焦点を当てて紹介します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
明治20年代は、富山の浮世絵―売薬版画の最盛期でした。当時、売薬版画は大量に版行されましたが、富山の町には名前が確認できるものだけで20軒近い版元が営業しており、多士済々の顔ぶれです。本展では、明治時代の売薬版画の歴史を版元に焦点を当てて紹介します。
開催日 | 2021年04月24日~2021年07月11日 |
---|---|
会場 | 富山市郷土博物館 |
会場住所 | 富山県富山市本丸1-62 地図 |
地域 | 北陸 / 富山 |
アクセス | JR北陸本線「富山駅」より徒歩10分 |
入場料 | 大人210円(170円) 高校生以下無料 ※( )内は20名以上の団体無料 |
営業時間 | 9時~17時(入館は16時30分) |
電話番号 | 076(432)7911 |
イベントURL | https://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/kikakuhaku/list/r03/0301/0301.html |
富山県富山市本丸1-62
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年7月4日(金) 11:00
~
2025年7月13日(日) 17:00
~
2025年7月13日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
げみ個展 「滲んだ色を束ねて」
初個展「雨の花束」では、雨というモチーフを通じて、自分自身の感情や記憶を束ねてお客さまに手渡す...

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
青に秘める展
この度、アートコンプレックスセンターにて 6回目となる「青に秘める展」を開催をいたします。 ...

もうすぐ開催
2025年7月4日(金) 11:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
しらこ個展『昼光散乱』
イラストレーターズウィーク2025 今回の展示では、直近に描いたオリジナル作品と、過去に...

開催前
2025年7月15日(火) 11:00
~
2025年7月27日(日) 19:00
~
2025年7月27日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
久住昌之イラスト展2025
久住昌之イラスト展2025 ★7/19(土) 久住昌之ミニライヴ with hiroc...