国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「陶芸」「彫刻」の枠を超え、新しい表現へ向かう焼成芸術の作品展示。

1347 0 0 0
陶×藝×術

この度FEI ART MUSEUM YOKOHAMAでは、焼成造形作品をテーマに陶芸・彫刻界で革新的な造形を展開する作家と作品を紹介するグループ展「陶×藝×術 展」を開催致します。2018年に開催、ご好評いただいた展覧会の第2弾です。
一般的に「陶芸」というと「使用できるもの」を想像しますが、現代の陶芸は工芸の枠を飛び出し、彫刻やオブジェの分野にも進出しています。逆に、彫刻でも陶彫という言葉もあるように、それまでのテラコッタ(素焼き)とは異なる造形も出てきています。
「陶芸」「彫刻」の枠を超え、新しい表現へ向かう焼成芸術。何事にも縛られない新しい未来に進む作家たちの作品をご高覧ください。

【出品作家】毛塚友梨・小孫哲太郎・杉山智佳子 ・高橋邑木・田中悠・富田啓之・林麻依子・福本歩

開催日 2021年06月01日 10:00~2021年06月17日 17:00
会場 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
会場住所 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス *各線「横浜駅」西口 より徒歩6分
*横浜駅西口地下街[南12番出口]より出て左
[鶴屋町3丁目交差点]前方左角
入場料 無料
営業時間 10:00~19:00 
※最終日は17:00まで
※月曜休廊
電話番号 045-411-5031
イベントURL http://www.f-e-i.jp/exhibition/9204/
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/fei_yokohama
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル1F
南関東・神奈川
2024/10/9 ~ 2024/10/19
南関東・神奈川
2024/10/2 ~ 2024/10/6
南関東・神奈川
2024/9/8 ~ 2024/9/22
南関東・神奈川
2024/9/26 ~ 2024/9/29

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年5月6日(火)

2025年5月6日(火)
東海 愛知

伝統万博2025(DENTO EXPO...

子どもたちが日本の伝統文化に親しむための「体験の場」として、会場内では様々な伝統工芸の体験や職...

開催中 2025年4月19日(土)

2025年6月15日(日)
東京 港区・文京区(六本木など)

歴史館コレクションひびきあう美術

ラグーザ玉、ヘレン・ハイド、歌川国長、永井荷風… 港区ゆかりの美術工芸品を大公開!

開催前 2025年6月25日(水)

2025年9月1日(月)
京阪神 大阪

特集展示「新収品お披露目展」

今回の展示では、令和6年度に新たに館蔵品となった多くのご寄贈品から、未公開のものを中心に、約2...

開催中 2025年3月31日(月)

2025年6月3日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

ヴァナキュラー・比較文化論-国立民族学...

世界と日本の民具を、生活から生まれる造形=ヴァナキュラーを比較する視点から見つめて、知恵の素を...

このイベントに行きたい人0人