国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

遠藤良亮さんの立体作品を展示販売致します。
●作家略歴
1991年 静岡生まれ
2014年 多摩美術大学 美術学部 彫刻学科 卒業
2016年 多摩美術大学大学院 美術研究科 彫刻専攻 修了
2018年 多摩美術大学 共通教育研究室 副手 着任
2020年 多摩美術大学 共通教育研究室 助手

1264 0 0 0
『Trace』   Ryosuke Endo Solo Exhibition

『Trace』 Ryosuke Endo Solo Exhibition

【会場】gallery ishikawa
【会期】2021年 4月21日(水)~28日(水)
【時間】平 日 12:00~19:00(会期中無休)
    土日祝 12:00~17:00
※最終日17:00まで
  
遠藤良亮の作品は、新聞紙等の紙媒体を独特の手法で立体化し、柔らかな温もりを感じさせる動物たちを作り出してきました。
今回は新たに、作家の手跡を意図的に残す手法を取り入れ、その一手一手がマチエールとして作品を形成します。
それは、多種多様な情報が寄り集まり、今の時代を投影していると言える新聞紙が遠藤良亮の手によって変容され、作品として再構築されることにより、一つの時代を象徴する存在に再生されたと言えるでしょう。
新聞紙での制作が10年以上を経た遠藤良亮の新たな「静」と「動」が共存する作品をお楽しみください。


●作家コメント
チーターとシマウマの作品は手の跡を残すように制作しています。
また、平面作品も数点考えており、それらも一手一手、手を加えたことが
わかるような描き方をしています。
自分の痕跡がモチーフをつくるうえでマチエルとなり、形になっていく感じです。
新聞紙を使って作品を作り始めて10年以上経ち、新聞紙でできる表現もだいぶ広がっています。
今回からはじめて全塗装での作品となっています。

開催日 2021年04月21日 12:00~2021年04月28日 17:00
会場 Gallery ISHIKAWA
会場住所 東京都中央区銀座7-7-8 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
東京都中央区銀座7-7-8
東京・千代田区・中央...
2021/10/16 ~ 2021/10/24
東京・千代田区・中央...
2021/9/23 ~ 2021/10/2
東京・千代田区・中央...
2021/9/12 ~ 2021/9/19
東京・千代田区・中央...
2021/8/27 ~ 2021/9/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年5月8日(木)

2025年5月20日(火)
南関東 神奈川

城田圭介「視差と時差」

様々な制作展開を通じて記憶や目に映る事象の不確実さを、むしろ生の確からしさとして捉えなおす。

開催中 2025年4月23日(水)

2025年5月19日(月)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

福田利之 個展 「作品」

「いま、自分が本当に描きたいもの」と丁寧に向き合いながら制作された作品を展示・販売いたします。

開催中 2025年4月30日(水)

2025年5月5日(月)
京阪神 京都

~ファッションで振り返る美の系譜~「た...

ファッションから高島屋を振り返った「現代の美人画」をご提案いたします。

開催中 2025年4月22日(火)

2025年5月11日(日)
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

門田光雅 作品展 『Re-Color』

本展覧会は5月18日(日)まで箱根・ポーラ美術館で開催中の「カラーズ―色の秘密にせまる 印象派...

このイベントに行きたい人0人