「ファッション イン ジャパン 1945-2020 —流行と社会」 FASHION IN JAPAN 1945-2020
2021年6月9日(水) ~2021年9月6日(月)
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展は、そうした豊かな表現を生み出すきっかけとなった明治期以降の社会状況や流行といった現象を発端に、戦後から現在に至るまでの日本のファッションを包括的に紹介する展覧会です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
1970年代以降、日本人が生み出した装いの文化は、その独自の展開から世界からも注目されてきました。本展は、そうした豊かな表現を生み出すきっかけとなった明治期以降の社会状況や流行といった現象を発端に、戦後から現在に至るまでの日本のファッションを包括的に紹介する展覧会です。衣服だけでなく、写真、雑誌、映像といった豊富な資料を通して、流行の発信者と衣服をまとう私たち、そしてその両者をつなぐメディア、それぞれの軸から各時代のファッションを社会現象とともに紐解いていきます。戦中戦後の国民服やもんぺの時代から、国際的に華々しい活躍を見せた日本人デザイナーの作品、日本の若者から発信されたKawaii文化、サステナブルな近未来のファッションまで、世界に誇る日本のファッション文化のすべてをご覧いただきます。
開催日 | 2021年06月09日~2021年09月06日 |
---|---|
会場 | 国立新美術館 企画展示室 1E |
会場住所 | 東京都港区六本木7-22-2 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
営業時間 | 10:00~18:00 ※入場は閉館の30分前まで。 (開館時間は変更になる場合がございます。) 休館日:毎週火曜日 |
イベントURL | https://fij2020.jp |
イベントX(旧twitter) | @fij_2020 |
東京都港区六本木7-22-2
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年8月2日(土) 17:00
~
2025年8月2日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
ドル萌々子個展 後ろ姿の輪郭線
日々の生活・人と人との関わりの中にある視線や記憶をドローイングなどに表現することで「しらない誰...

開催中
2025年7月4日(金) 11:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
イラストレーターズウィーク
私たちの生活に溢れる「イラスト」を手がけるイラストレーターをフィーチャーした展覧会イベント「イ...

もうすぐ開催
2025年7月8日(火) 10:00
~
2025年7月14日(月) 18:30
~
2025年7月14日(月) 18:30
東京 東京市部(吉祥寺など)
パリコレッ!ギャラリーvol.36 大...
60歳を前にして絵画に本格的に取り組み始めた大沢氏。パステルやガッシュを用いて、風景画から抽象...

開催中
2025年7月4日(金) 11:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
しらこ個展『昼光散乱』
イラストレーターズウィーク2025 今回の展示では、直近に描いたオリジナル作品と、過去に...