「感情の器」 Togawa Doll solo exhibition
2020年12月18日(金) 12:00 ~2020年12月27日(日) 17:00
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- 絵画・版画
- 雑貨・クラフト・アクセサリー
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
今回の展示では、Togawa Dollとしての初期の作品から近年までの作品と新作を展示いたします。
確立された世界観によって紡ぎだされる人形たちの世界をどうぞお楽しみください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「ピエロがふとある日、頭に浮かんだんです」と人形制作のきっかけを話してくれた外川大作氏。
それから独学で布人形の制作を始め、独自の世界観を確立し、アパレルブランドとのコラボや某有名アーティストのツアーパンフレットに起用される等、その活躍は多岐に渡ります。
外川大作氏の作り出す布人形は、他の人形作品にはない不思議な魅力を持ち合わせています。
それは絵画で言うなら、いわゆる「余白」であり、演劇における「間」のように、無機質で空虚に佇む人形たちは
私たちを受け入れる「余地」を残しています。その「余地」こそが私たちを魅了する根幹なのかもしれません。
今回の展示では、Togawa Dollとしての初期の作品から近年までの作品と新作を展示いたします。
確立された世界観によって紡ぎだされる人形たちの世界をどうぞお楽しみください。
____________________________________
独学で好きなように布を縫い合わせて作った布人形です。見る方の感性で、自由に感じ捉えてもらえたらと思います。
Togawa Doll
____________________________________
【トガワドール/Togawa doll】 - profile -
制作者: 外川大作 / Taisaku Togawa
布人形作家 / cloth doll artist
Tokyo&Yamanashi / JAPAN
主に独自の手法で布を使った人形、ぬいぐるみ、造形を制作。
1999年、独学で布人形の制作を開始。
2005年より本格的に作品の制作に取りかかり、<togawa doll>として活動を始める。
個人的な作品制作を目的としながらも、アパレルブランドとのコラボや百貨店ウィンドウ、レストランの内装など様々な分野の企画にtogawa dollとして参加。
現在は東京と山梨のアトリエを拠点とし、創作活動を続けている。
開催日 | 2020年12月18日 12:00~2020年12月27日 17:00 |
---|---|
会場 | Gallery Ishikawa |
会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座7-7-8 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 〒104-0061東京都中央区銀座7-7-8 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 【時間】平 日 12:00~19:00(会期中無休) 土日祝 12:00~17:00 ※最終日17:00まで |
電話番号 | 03―3571―6571 |
イベントURL | http://www.gallery-ishikawa.com |
galleryishikawaさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月28日(日) 19:00
上滝玲子個展「回遊誌」
深海から浅瀬へ、そしてまた次の海へ。 クジラ、無数の小魚の群れ、そして海底に広がるサンゴ礁は...

~
2025年9月21日(日)
佐原真央子 個展「Passage of...
京都市立芸術大学との共催により、ザ・サウザンド京都のアートギャラリーで佐原真央子個展を開催。身...

~
2025年10月18日(土) 17:00
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

~
2026年1月12日(月)
野口哲哉 鎧を着て見る夢 -ARMOU...
「鎧と人間」をテーマに、野口哲哉の新作を含む立体・平面作品76点を展示。文明社会や人間の本質に...