国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

加島美術による日本美術のアンソロジー!加島美術大企画展シリーズ第3弾!

1178 0 0 0
加島美術大企画展第3弾「大古画展 -江戸時代を彩った巨匠たち-」

【画像キャプション:「大古画展 ―江戸時代を彩った巨匠たち―」】

■加島美術による日本美術のアンソロジー!加島美術大企画展シリーズ第3弾
加島美術では、日本美術を常に新たな見せ方で紹介し、美術品を暮らしに取り入れることの豊かさや価値を広めるべく、様々な提案をしてきました。今、稀に見る苦難の時代だからこそ、日本古来の美の姿に触れ、豊かな時間を味わう心を忘れないで欲しいという願いを込め、2020年の秋から冬にかけてジャンルごとにフォーカスした連続企画展を開催しています。近代絵画・筆跡・古画という日本美術の主要なカテゴリーごとに粋を集めた、いわば、加島美術による日本美術のアンソロジーともいうべき展示販売会です。今般開催する「大古画展 -江戸時代を彩った巨匠たち-」は、この大企画展シリーズの最後を飾る第3弾目となり、江戸期を中心とした近世絵画を大特集します。
本年のみの特別開催となる加島美術大企画展。加島美術がご紹介してきた日本美術の巨匠たちを振り返り、変わりゆくこれからの年月を歩んでいく一つの礎とします。

■加島美術大企画展第3弾「大古画展 -江戸時代を彩った巨匠たち-」について
江戸時代になり長い騒乱の時代が終わると、それまでは貴族、大名をはじめ、寺社や有力商人など、一部の権力層のみに楽しまれることが多かった美術品が、広く多くの人々にも楽しまれるようになりました。その結果、従来の形式にとらわれない様々な個性をもった絵師たちが多く活躍しました。そして約300年続く江戸時代の文化・芸術が開花したのです。伝統を踏襲しながらも、自由闊達な表現力が際立つ江戸絵画の結晶は、時を経た現代でも色褪せずわたしたちを魅了し続けます。時代を超えて輝き続ける日本美術の粋を味わっていただけましたら幸いです。また近世絵画は当社が得意とするジャンルの一つです。ぜひ2020年の締めくくりに、巨匠たちの魅力あふれる作品をお楽しみください。


■本展のみどころ
1、江戸時代の日本美術界を代表する錚々たる作家が大集合
3,000人もの門下がいたとも言われ、今なお続く円山派の祖・円山應挙をはじめ、奥ゆかしい精神世界を表す文人画の池大雅、与謝蕪村、浦上玉堂。また、西洋と東洋の融合を実現した司馬江漢。現代にも多大なる影響を与えている琳派を代表する絵師の一人である酒井抱一、そして奇想の画家と称され近年再評価が著しい伊藤若冲、曾我蕭白、長澤蘆雪など、江戸時代を彩った巨匠たちの作品を一堂に展示販売致します。互いに影響を受けながら共鳴し合い、切磋琢磨した才能の数々…。江戸時代の日本美術界の英雄たちの作品約50点が勢揃いします。


2、外出することが難しい昨今・・。ご自宅にいながら、作品をご覧いただけます。
新型コロナウイルスの流行に終息の兆しが見えない不安な状況が続きますが、本展に出品される作品や展示会の雰囲気を、ご自宅にいながら少しでもお楽しみいただけるように、本展の全作品を掲載したカタログをご用意しました。本カタログは、ご希望の皆様全員に無料でお送りいたします。また紙のカタログ以外でもパソコン、スマートフォンなどでもご覧いただけるオンラインカタログもご用意しております。ぜひこの機会にお申し込みください。価格も明記しているので、お気に入りの作品が見つかりましたら、お電話やFAX、メールにてお問い合わせ、ご注文いただく事ができます。


3、貴重な作品の数々をガラスケースなしに見ることができます!
会場では貴重な作品の数々を、ガラスケースを使わずに展示しております。ガラス越しではなかなか感じることのできない作品の佇まい、作家の筆遣いをぜひ直接おたのしみください。

開催日 2020年12月05日~2020年12月20日
会場 加島美術
会場住所 東京都中央区京橋3-3-2 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
営業時間 10時~18時 会期中無休
イベントURL https://www.kashima-arts.co.jp/exhibitions/edo-paintings/
東京都中央区京橋3-3-2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催前 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

このイベントに行きたい人0人