国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

歴史上の偉人や文人、画家、書家など近世から現代までの筆跡作品が大集合!

763 0 0 0
加島美術大企画展第2弾「大筆跡展 -筆跡に観る日本のこころ-」

■加島美術による日本美術のアンソロジー!連続開催となる加島美術大企画展シリーズ
加島美術では、日本美術を常に新たな見せ方で紹介し、美術品を暮らしに取り入れることの豊かさや価値を広めるべく、様々な提案をしてきました。今、稀に見る苦難の時代だからこそ、日本古来の美の姿に触れ、豊かな時間を味わう心を忘れないで欲しいという願いを込め、2020年の秋から冬にかけてジャンルごとにフォーカスした連続企画展を開催しています。近代絵画・筆跡・古画という日本美術の主要なカテゴリーごとに粋を集めた、いわば、加島美術による日本美術のアンソロジーともいうべき展示販売会です。今般開催する「大筆跡展 -筆跡に観る日本のこころ-」は、この大企画展シリーズの第2弾目となり、加島美術がこれまで蒐集してきた中世から現代までの筆跡作品を大特集します。なお、第3弾は2020年12月開催の「大古画展 -江戸時代を彩った巨匠たち-」を予定しています。
2020年のみの特別開催となる加島美術大企画展。加島美術がご紹介してきた日本美術の巨匠たちを振り返り、変わりゆくこれからの年月を歩んでいく一つの礎とします。




■加島美術大企画展第2弾「大筆跡展 -筆跡に観る日本のこころ-」について
書跡は、古くから親しまれてきたものであるにも関わらず、現代では「読めない」「難しい」と敬遠されがちです。しかし、読み方やその意味を理解することではなく、観て感じることでも、作者の為人(ひととなり)を楽しむことができるものなのです。本展では、これまで加島美術が扱ってきた筆跡作品を、歴史上の偉人や文人、画家、書家などといったジャンルに分け、それぞれの楽しみ方と共に分かりやすく作品をご紹介いたします。

開催日 2020年11月14日~2020年11月29日
会場 加島美術
会場住所 東京都中央区京橋3-3-2 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
営業時間 10時~18時 会期中無休
イベントURL https://www.kashima-arts.co.jp/exhibitions/calligraphy/
東京都中央区京橋3-3-2
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月25日(火) 11:00

2025年11月30日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...

記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...

開催中 2025年11月8日(土) 11:00

2025年11月16日(日) 17:00
南関東 神奈川

毛利元郎絵画展ーイタリア・記憶の扉ー

イタリアの街並みをテーマにした油彩画展

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

村山 美代子 展 「~ ウトソウソウ ~」

「烏兎匆匆」:月日の流れが早いこと 絵のテーマとして、近頃は時間の流れを意識するようになりま...

もうすぐ開催 2025年11月15日(土) 10:00

2025年11月30日(日) 19:00
南関東 神奈川

深作秀春 展 -内なる光景-

このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...

このイベントに行きたい人0人