国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

世界で最も有名な日本の絵師・葛 飾北斎 の 圧倒的な世界を、実物×デジタルで深掘りし、体感する空前絶後の展覧会が、2020年夏、東京ミッドタウン・ホールで幕を開ける!

3114 0 2 2
【開催延期】生誕260年記念 特別展「北斎/HOKUSAI 2020」

【画像キャプション:冨嶽三十六景「凱風快晴」 葛飾北斎 山口県立萩美術館・浦上記念館 (チコチンコレクション)】

※ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020年7月18日(土)~8月30日(日)開催予定の生誕260年記念 特別展「北斎/HOKUSAI 2020」は、新型コロナウイルス感染症の拡大している状況および政府による緊急事態宣言を受け、会期が延期となりました。詳細は展覧会公式サイトをご確認ください。

https://hokusai2020-exhibit.jp/

なお、当イベントについて、チケットプレゼント対象イベントでしたが、
開催延期に伴いチケットを発送することができなくなりましたことを合わせてお知らせいたします。

【問い合わせ先】
宛先:ShareArt運営事務局
メールアドレス:support1@share-art.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 全15冊に約3,600図を収録する《北斎漫画》を筆頭に、「森羅万象を描こうとした」と自他ともに認める絵師・葛飾北斎(1760~1849 )。その代表作といえば、海外でも人気の高い大判錦絵の《冨嶽三十六景》シリーズであり、モノクロームによる《富嶽百景》とともに、“富士の絵師”としても知られます。
 富士が、 葛飾北斎にとって唯一無二のモチーフであるとすれば、それを構成するひとつひとつのパーツが《北斎漫画》と言えるかもしれません。
 葛飾北斎の生誕260年を記念して開催される特別展「北斎/HOKUSAI 2020」では、 葛飾北斎の画業の極みを、万象を描くこと=《北斎漫画》、富士を描くこと=《冨嶽三十六景》《富嶽百景》と考え、《北斎漫画》全883頁、《冨嶽三十六景》全46点、《富嶽百景》全102図を通期で展示し、それぞれの画業の深みをかつてない規模で紹介します。
 さらに、世界最高峰の文化財デジタルアーカイブ実績を誇る凸版印刷が取得した葛飾北斎作品の超・高精細なデジタルアーカイブデータを用い、肉眼では不可能な細部の鑑賞などから作品の深みや描いた意図を体感的・直観的に学べる、没入型の大型デジタル展示を行い、来館者と作品との新しい出会いのかたちを創造します。

開催日 2020年07月18日~2020年08月30日
会場 東京ミッドタウン・ホール[ 東京ミッドタウン B1 ]
会場住所 東京都港区赤坂9丁目7-2 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
営業時間 休館日:8月4日(火)、8月18日(火)
イベントURL https://hokusai2020-exhibit.jp/
東京都港区赤坂9丁目7-2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月8日(日) 14:30

2025年6月8日(日) 16:30
近畿 滋賀

大津曳山コンサート 第111回 国シリ...

大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催前 2025年5月16日(金)

2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「静寂とバグ」unkown world...

unkown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

開催中 2025年3月4日(火) 10:00

2025年5月10日(土) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

テーマ展示「Travel the Wo...

自社のレトロ香水展示.

このイベントに行きたい人6人

  • だいすけ
  • eonjp
  • たわ
  • 佐藤 有希枝
  • くり1221
  • 湯嶋敦