国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
民藝運動、ゴッホ研究、山下清の後援、二笑亭の調査、約200冊の著書…幅広い大衆の関心と趣味を先導した式場隆三郎の多彩な活動を紹介

2210 0 0 0
式場隆三郎:脳室反射鏡

*チケットプレゼント応募締切*
2020年3月15日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載

精神科医・式場隆三郎(1898-1965)は、新潟医学専門学校(現・新潟大学医学部)で学んだのち、医師、そして病院経営者としての職務の傍らで、ゴッホをはじめとした芸術家の研究と普及、柳宗悦らによる木喰研究や民藝運動への参画、東京・深川に実在した奇妙な建築「二笑亭」の紹介、アウトサイダー・アートの先駆的評価など、多彩な領域にわたる旺盛な啓蒙活動を通じて、大きな影響を残しました。
可視(科学)と不可視(芸術)の両極を往還した特異な個性を評することばとして、副題を式場の著書(1939年)から採って「脳室反射鏡」としました。その多彩な足跡を約200点の作品、資料を通じて辿ります。

【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。

なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。

また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■当選発表
 応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表

<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket

-----------------------------------------------------------------------------------

開催日 2020年03月14日~2020年05月17日
会場 広島市現代美術館
会場住所 広島県広島市南区比治山公園1-1 地図
地域 中国 / 広島
入場料 一般:1,000(800)円
大学生:700(600)円
高校生・65歳以上:500(400)円

※中学生以下:無料
※5月5日(こどもの日)は高校生無料
※( )内は前売り及び30人以上の団体料金
営業時間 10:00-17:00 ※入場は16:30まで

休館日:月曜日(5/4は開館)、5月7日(木)
イベントURL https://www.hiroshima-moca.jp/exhibition/ryuzaburo_shikiba/
広島県広島市南区比治山公園1-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前 2025年10月11日(土) 12:00

2025年10月19日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】

この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

このイベントに行きたい人1人

  • 舘野勝