国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
フェスティバル
映像・アニメーション
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

演劇とも言えず、音楽のライブとも断言できず、映画の上映会に限らない等、様々なジャンルを横断し表現活動を行うアーティストをフューチャーし、よりダイナミックで現代社会に即したアートフェスティバルを行うことで、新たな価値をクリエイトし、人と人とをつなぐことを目的としています。

1504 0 0 0
Interdisciplinary Art Festival Tokyo 19/20 in Osaka 非公開のドラフティング

2009年、大阪で誕生したFar East Audio Visual Socialization (FEAVS) が10年ぶりに帰ってきました!
2019年11月22日(金)から12月1日(日)までの週末を中心とした7日間、Interdisciplinary Art Festival Tokyo 19/20 in Osakaを開催いたします。
国内外で話題となっているInterdisciplinary Art Festival Tokyo(インターディシプリナリー・アート・フェスティバル・トウキョウ)と共に、日本、韓国、USAのアーティストを招聘し、クリエイティブセンター大阪 (名村造船所跡地)を舞台に、パフォーマンス型インスタレーションやヴィデオインスタレーションを展示し、スペシャルイベントを行います。気鋭の作家によるインターディシプリナリーな表現をぜひ体感してください。

会期
2019年11月22日(金)~12月1日(日)
※11月25、26、27日は休館
展示時間 14:00-19:30 (最終入場 19:00)

2019年11月23日(土)、30日(土)
展示時間 14:00-18:00 (最終入場 17:30)
スペシャルパフォーマンスvol.1、vol.2 18:00-20:00

2019年12月1日(日)
スペシャルトーク 13:00-14:00
展示時間 14:00-19:30 (最終入場 19:00)

参加作家:飯村隆彦、今井祝雄+中川裕貴、岡田裕子、劇団★死期、Lior SHAMRIZ、西山修平、韓成南、福田真知、Jangwook LEE
 
会場
クリエイティブセンター大阪 (名村造船所跡地・近代化産業遺産) 3F (受付) ・4F
〒559-0011 大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 名村造船跡地
TEL:‪06-4702-7085‬
◎ 大阪市営地下鉄四つ橋線 北加賀屋駅4番出口より徒歩10分
 
料金
入場料(パフォーマンス型インスタレーション含む) ¥1,800
スペシャルパフォーマンス vol.1、vol.2 各¥1,500
スペシャルトーク ¥500
当日に限り、再入場可。
※スペシャルイベント時、営業時間が異なります。お越しの際はご注意ください。
 
イベント
予約不要です。直接会場(クリエイティブセンター大阪3F受付)へお越しください。
 
〇スペシャルパフォーマンス vol.1
2019年11月23日(土) 18:00-20:00 ¥1,500
今井祝雄+中川裕貴
映像や文字といったメディアと身体性をダイレクトに接触させ、そのプロセスを見せる今井祝雄のパフォーマンス・シリーズ。今回はチェロ奏者中川裕貴の即興演奏と絡めて行われるもので、第1部「時間の衣装/チェロ」と第2部「ことのは/チェロ」からなる。
 
〇スペシャルパフォーマンス vol.2
2019年11月30日(土) 18:00-20:00 ¥1,500
岡田裕子
ナニカヲイワウ
展示作品に関連する、一般参加者と共に「祝われない」ものをイワう祝典を行うというパフォーマンス。
西山修平
Audio & Visual Collison
映像と音声のアナログ信号を反転させ、ノイズを生じさせることにより、リアルタイムで映像と音声を相互に干渉させ、イメージとサウンドの破壊と生成を同時に行うパフォーマンス。
 
〇スペシャルトーク
2019年12月1日(日) 13:00-14:00 ¥500
IAFTディレクターの韓成南や出品作家である今井祝雄、岡田裕子、西山修平や福田真知等が展示やパフォーマンス作品についてお話します。
 
♦韓成南によるパフォーマンス型インスタレーション 「the Shipyard」
【各回1名ずつのご鑑賞】
予約方法: Peatix専用サイトhttps://theshipyard.peatix.com/より、ご予約ください。
原寸大の船の設計図が残る歴史的な元造船所4階の広大な空間を、各回、鑑賞者1名に対しパフォーマーがアテンドしながらパフォーマンスを行う、約15分の上演作品です。映像を物体として扱い、個人的な体験にフォーカスしたタイムベースド・プラクティスな作品です。

主催:ファー・イースト・オーディオ・ヴィジュアル・ソーシャライゼイション
共催:インターディシプリナリー・アート・フェスティバル・トウキョウ
助成:おおさか創造千島財団
助成:大阪市
協力:EXPERIMENTAL FILM & VIDEO FESTIVAL IN SEOUL (Korea)

問い合わせ
Interdisciplinary Art Festival Tokyo
info@i-a-f-t.net
more info: http://i-a-f-t.net

Interdisciplinary Art Festival Tokyo (IAFT)発表の場や観客が固定されてしまう現状を打破し、ジャンルに依拠しない活動を行うアーティストを発掘、そして新たな観客や価値を創造するために設立いたしました。演劇とも言えず、音楽のライブとも断言できず、映画の上映会に限らない等、様々なジャンルを横断し表現活動を行うアーティストをフューチャーし、よりダイナミックで現代社会に即したアートフェスティバルを行うことで、新たな価値をクリエイトし、人と人とをつなぐことを目的としています。

開催日 2019年11月22日 14:00~2019年12月01日 19:00
会場 クリエイティブセンター大阪 (名村造船所跡地・近代化産業遺産) 3F (受付) ・4F
会場住所 大阪市住之江区北加賀屋4-1-55 地図
地域 京阪神 / 大阪
大阪市住之江区北加賀屋4-1-55

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月9日(土)

2025年8月9日(土)
北関東 茨城

第70回とりで利根川大花火 ドローンシ...

茨城県取手市の「とりで利根川大花火」にて、600機のドローンが夜空を彩る演出を展開。市の象徴を...

開催中 2025年7月5日(土)

2025年9月7日(日)
京阪神 兵庫

最終回だョ!新開地おばけひろば 2025

新開地アートひろばで毎夏開催されてきた「新開地おばけひろば」シリーズが、今年で最終回を迎えます...

開催中 2025年7月11日(金)

2025年8月3日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

Eiichi Ohtaki’s NIA...

ナイアガラ・レコード設立50周年を記念し、大滝詠一の世界を再構築した特別展。貴重資料やアートワ...

開催前 2025年8月16日(土)

2025年11月9日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

TVアニメ『SPY×FAMILY』特別企画展

人気アニメ『SPY×FAMILY』の世界観を体感できる特別企画展。名シーンパネルやフォトスポッ...

このイベントに行きたい人0人