開館30年記念特別展「飯能の名宝」
2019年10月20日(日) ~2019年12月8日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
記念物保護制度100周年を機に全国162会場で開催される「記念物100年パネル展」も同時開催!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
記念物保護制度が始まってから100年の節目の年である今年は、令和元年という記念すべき年でもあり、今回の展示では、埼玉県指定文化財を中心とした飯能市が誇る「名宝」を多数展示します。また、記念物保護制度100周年を機に全国162会場で開催される「記念物100年パネル展」も同時開催します。
今回の特別展では、「木造虚空蔵菩薩坐像」(大光寺蔵)や「鉄造阿弥陀三尊立像」(福徳寺蔵)「絹本着色不動明王画像」(常楽院蔵)などなかなか拝観できない文化財や、「木造聖観音菩薩坐像」(長念寺蔵)のように、通常は間近で拝観できない文化財をじっくりと見ることができます。
さらに、過去と未来をつなぐ国宝修理装え槌師(そうこうし)、五條武士と学芸員たちの姿を描いたマンガ『国宝のお医者さん』とコラボレーション。展示や図録等で紹介します。
マンガとのコラボレーションは飯能市立博物館としては、初の取り組みです。
| 開催日 | 2019年10月20日~2019年12月08日 |
|---|---|
| 会場 | 飯能市立博物館 |
| 会場住所 | 埼玉県飯能市飯能 258番地の1 地図 |
| 地域 | 南関東 / 埼玉 |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 休館日:月曜日(11/4を除く)、10月23日、11月5・12日 |
| イベントURL | https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/3922/ |
埼玉県飯能市飯能 258番地の1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年11月18日(火)
~
2025年11月23日(日)
~
2025年11月23日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
大前壽生イラスト展2025 「amata」
2025年もアートコンプレックスセンターでイラスト展を開催させていただく運びとなりました。 ...
開催前
2025年11月15日(土) 10:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
~
2025年11月30日(日) 19:00
南関東 神奈川
深作秀春 展 -内なる光景-
このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...
開催中
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
~
2025年11月15日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...
もうすぐ開催
2025年11月7日(金)
~
2025年11月18日(火)
~
2025年11月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
『ALL LEPIDOPTERA』 〜...
鱗翅目(ラテン語でレピドプテラ)の世界を表現する標本アートの展示です



