国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

~まだ誰も見たことのない「祈りのカタチ」に出会う陶芸作品展~

854 0 0 0
桑田卓郎展「日々(にちにち)」

【画像キャプション:清水寺 成就院1】

作家は桑田 卓郎氏。伝統的な陶芸の技術に、大胆な造形、ポップな色使いで現代的な感覚を加えた作品は、「一度見ると忘れられない」圧倒的な個性と存在感を放ち、ニューヨーク、ロンドン、ブリュッセルなど、世界各地で個展を成功させ、今や世界中からオファーが集まる現代アーティストです。
江戸時代初期に建てられた成就院の大広間には、金やプラチナ、色とりどりの釉薬と造形で表現された桑田氏の作品が並び、その奥には、国の名勝に指定される借景式庭園「月の庭」が広がって、伝統と前衛が混在する実験的なアート空間でありながらも、じっくりと作品に向き合える寺院ならではの落ち着いた雰囲気に包まれています。


本展覧会は、「人が何かに一心に尽くし、無心へと研ぎ澄まされていくその過程は「祈り」である」と考える「FEEL KIYOMIZUDERA」プロジェクトと、「制作とは、日常の経験や感情、時に無心となること、それらが形に現われる行為」と捉え日々精進される桑田氏が「祈り」を共感したことから始まりました。
本展覧会を通して、たくさんの方に「現在進行形の寺院・清水寺」の新しい魅力と、まだ誰も見たことのない「祈りのカタチ」に出会っていただければ幸いです。

開催日 2019年08月03日~2019年08月25日
会場 音羽山清水寺(経堂と成就院(じょうじゅいん)の2会場)
会場住所 京都市東山区清水1丁目294 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 経堂無料/成就院は特別拝観料が別途必要(大人600円/小・中学生300円)
営業時間 10:00~17:00(会期中無休)
イベントURL https://feel.kiyomizudera.or.jp/project/856
京都市東山区清水1丁目294
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年11月2日(日) 13:30

2025年11月23日(日) 18:30
東京 港区・文京区(六本木など)

甲秀樹展

本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...

開催中 2025年10月28日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

きよみずミチル個展 「無量愛数」

きよみずミチル 美術家 女子美術大学芸術学部絵画科(現、美術学科)洋画専攻中退。 ...

もうすぐ開催 2025年11月11日(火) 11:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

明神睦美個展「Rain in the ...

「遠くに降る雨」

もうすぐ開催 2025年11月8日(土) 11:00

2025年11月16日(日) 17:00
南関東 神奈川

毛利元郎絵画展ーイタリア・記憶の扉ー

イタリアの街並みをテーマにした油彩画展

このイベントに行きたい人0人