国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

リアルSF「工場夜景展」秋田初上陸!動員数2万人超写真展 
全国から現地まで、未発表作品含む約200点を7/27~8/12公開!

1004 0 0 0
工場夜景の合同写真展「行ける工場夜景展 in 秋田」

はっと息を呑むほど美しい工場夜景、その場所に“行ける”ことをコンセプトにした、新たなアート体験が楽しめる写真展「行ける工場夜景展 in 秋田」を2019年7月27日(土)~8月12日(月・祝)に開催します。秋田での開催は初開催となり、現地秋田県の工場夜景の作品も展示が予定されています。来場者数は2万人を突破した話題の写真展の巡回展になります!

【「行ける工場夜景展」とは】
 ― 工場夜景は、“見る”から“行く”へ ―
数年前の工場ブーム以来、工場は新たな鑑賞スポットとして定着しつつあります。なかでも夜景の美しさは群を抜いており、装飾されていないありのままの美しさは見る者を圧倒します。
本展は、そんな「工場夜景」の合同写真展です。最大の特徴は、実際に“行ける”工場だけを集めているという点。工場夜景がもつ美しさを、写真だけでなくその目で感じて欲しいという想いから、各作品ともアクセス情報など解説付きで展示します。




【「行ける工場夜景展 in 秋田」みどころ】
本展の一番の特徴は、作品を見て、その場所へ行けること。アクセス情報など解説付きで展示するため、展示作品と同じ構図を自分の目で見に行き、撮影ができる点が人気の写真展です。


出展作家は、写真集「工場夜景」の監修も務める大倉裕史や片山英一など本格写真家から、ネットで人気を集める山崎まさし(@masa.105)などに加えて、写真展の受賞歴を持つ桑原大典(@ace_kuwahara_photograph)やSNSで人気の永冨詠二(@eiji5866)や東淳二(@junji.higashi)、本展メインビジュアルにも選ばれたao2yoshi(@ao2yoshi)などの参戦が決定!全24組が未発表の新作を含む約200点以上を展示予定です。




【SNS投稿キャンペーン“行ける美しさ”をゲット】
会場内のお気に入りの作品を撮影後にタグづけしてSNS投稿してくれた方には、1日10組限定でm___oowさん(@m___oow)が本展のために描き下ろした、オリジナルステッカーをプレゼントいたします!

開催日 2019年07月27日~2019年08月12日
会場 道の駅あきた港 セリオン2F「ポートシアター」
会場住所 秋田県秋田市土崎港西1丁目9番1号 地図
地域 東北 / 秋田
入場料 600円/3歳以下は入場無料
営業時間 11:00〜19:00

休館日:なし
イベントURL http://tgs.jp.net/event/wakirei-akita
秋田県秋田市土崎港西1丁目9番1号

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ終了 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

もうすぐ開催 2025年5月8日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 17:00
南関東 神奈川

城田圭介「視差と時差」

城田圭介の珠玉の静物画を堪能する展覧会

開催中 2025年4月29日(火) 11:00

2025年5月11日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2025

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

このイベントに行きたい人0人