国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

リアルSF「工場夜景展」秋田初上陸!動員数2万人超写真展 
全国から現地まで、未発表作品含む約200点を7/27~8/12公開!

1085 0 0 0
工場夜景の合同写真展「行ける工場夜景展 in 秋田」

はっと息を呑むほど美しい工場夜景、その場所に“行ける”ことをコンセプトにした、新たなアート体験が楽しめる写真展「行ける工場夜景展 in 秋田」を2019年7月27日(土)~8月12日(月・祝)に開催します。秋田での開催は初開催となり、現地秋田県の工場夜景の作品も展示が予定されています。来場者数は2万人を突破した話題の写真展の巡回展になります!

【「行ける工場夜景展」とは】
 ― 工場夜景は、“見る”から“行く”へ ―
数年前の工場ブーム以来、工場は新たな鑑賞スポットとして定着しつつあります。なかでも夜景の美しさは群を抜いており、装飾されていないありのままの美しさは見る者を圧倒します。
本展は、そんな「工場夜景」の合同写真展です。最大の特徴は、実際に“行ける”工場だけを集めているという点。工場夜景がもつ美しさを、写真だけでなくその目で感じて欲しいという想いから、各作品ともアクセス情報など解説付きで展示します。




【「行ける工場夜景展 in 秋田」みどころ】
本展の一番の特徴は、作品を見て、その場所へ行けること。アクセス情報など解説付きで展示するため、展示作品と同じ構図を自分の目で見に行き、撮影ができる点が人気の写真展です。


出展作家は、写真集「工場夜景」の監修も務める大倉裕史や片山英一など本格写真家から、ネットで人気を集める山崎まさし(@masa.105)などに加えて、写真展の受賞歴を持つ桑原大典(@ace_kuwahara_photograph)やSNSで人気の永冨詠二(@eiji5866)や東淳二(@junji.higashi)、本展メインビジュアルにも選ばれたao2yoshi(@ao2yoshi)などの参戦が決定!全24組が未発表の新作を含む約200点以上を展示予定です。




【SNS投稿キャンペーン“行ける美しさ”をゲット】
会場内のお気に入りの作品を撮影後にタグづけしてSNS投稿してくれた方には、1日10組限定でm___oowさん(@m___oow)が本展のために描き下ろした、オリジナルステッカーをプレゼントいたします!

開催日 2019年07月27日~2019年08月12日
会場 道の駅あきた港 セリオン2F「ポートシアター」
会場住所 秋田県秋田市土崎港西1丁目9番1号 地図
地域 東北 / 秋田
入場料 600円/3歳以下は入場無料
営業時間 11:00〜19:00

休館日:なし
イベントURL http://tgs.jp.net/event/wakirei-akita
秋田県秋田市土崎港西1丁目9番1号
東京・港区・文京区(...
2025/8/2 ~ 2025/8/9
東京・千代田区・中央...
2025/9/30 ~ 2025/10/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催前 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前 2025年8月26日(火) 13:00

2025年8月31日(日) 19:00
南関東 神奈川

鶴を待つvol.6 小西裕介写真展

北海道・釧路湿原に生息するタンチョウ鶴。厳冬の雪原で撮影した約20点をB0/B1/B2サイズで...

開催前 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

このイベントに行きたい人0人