国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
グラフィックデザイン・プロダクトデザイン
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、「マッチ登場」「国産マッチのあゆみ」「マッチラベルの世界」の3つのコーナーで構成し、約500点の資料を展示します。マッチ以前の着火具と合わせ、マッチ登場以降の歴史を紹介する一方で、百花繚乱ともいえる様々なラベルを展示し、そのデザインの魅力をお伝えします。

775 0 0 0
マッチ ~魔法の着火具・モダンなラベル~

【画像キャプション:〔専売時代のたばこマッチ〕のラベル】

マッチは、簡単に火を点けられる画期的な道具としてヨーロッパで誕生し、19世紀半ばから世界に広がりました。マッチの誕生により、炭火などで火を長持ちさせる必要がなくなったことで、喫煙具のしつらえなど、たばこ文化にも影響を与えました。一方、日本ではマッチ産業の育成がはかられ、1890~1910年代には世界屈指の輸出量を誇るマッチ大国となりました。当時の輸出用マッチラベルには、西洋のラベルを模倣しつつ、日本の伝統意匠や輸出先の好みを取り入れた、独特なデザインを見ることができます。さらに1920年代以降は飲食店などのノベルティとしても活用され、ラベル収集の趣味も広まりました。
本展は、「マッチ登場」「国産マッチのあゆみ」「マッチラベルの世界」の3つのコーナーで構成し、約500点の資料を展示します。マッチ以前の着火具と合わせ、マッチ登場以降の歴史を紹介する一方で、百花繚乱ともいえる様々なラベルを展示し、そのデザインの魅力をお伝えします。

開催日 2019年05月25日~2019年07月07日
会場 たばこと塩の博物館 2階特別展示室
会場住所 東京都墨田区横川 1-16-3 地図
地域 東京 / 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)
入場料 大人・大学生:100円(50円) 
満65歳以上の方(要証明書):50円(20円)
小・中・高校生:50円(20円)
 
※( )内は20名以上の団体料金
営業時間 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)

休館日:月曜日
イベントURL https://www.jti.co.jp/Culture/museum/
東京都墨田区横川 1-16-3
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月20日(木) 13:00

2025年11月24日(月) 17:00
京阪神 京都

企画展『MY FASHIONs』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...

開催前 2025年12月5日(金) 10:30

2025年12月7日(日) 16:00
南関東 神奈川

アート万華鏡展 2025

以下のように160字以内に要約しました

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

このイベントに行きたい人0人