国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
新潟市美術館
新潟市

新潟市美術館では『新潟市美術館 常設展Ⅳ』を開催。大・中展示室 「所蔵品カラーセレクション」・小展示室 「美神たち-彫刻でみる女性像」にて展開します。

1226 0 0 0
新潟市美術館 常設展Ⅳ

新潟市美術館常設展Ⅳは、「所蔵品カラーセレクション」(大・中展示室)、「美神たち―彫刻でみる女性像」(小展示室)で構成します。
大・中展示室では、緑、赤、青、黄、茶、白黒をそれぞれ主調とする作品を所蔵品の中からセレクトし、色別のコーナーに分けて展示を行います。同系色の色使いの豊かなヴァリエーションをお楽しみいただきながら、色彩が喚起するイメージと表現との関係にもご注目ください。
また、小展示室では、「新潟市美術館の美神たち」ともいうべき、彫刻の女性像を展示します。ロダンとマイヨールの頭像、佐藤忠良と岩野勇三の全身像、リプシッツとチャドウィックの大胆なデフォルメを施した像など。その表情や身振りに込められた情動、静穏、躍動、抑制、そしてユーモアの造形。彫刻による女性像の多様な表現をご覧ください。


主催
新潟市美術館

開催日 2011年01月25日 09:30~2011年04月03日 18:00
会場 新潟市美術館
会場住所 新潟市中央区西大畑町5191-9 地図
地域 甲信越 / 新潟
アクセス [A] 新潟駅万代口バスターミナル3番線「市美術館前」行きに乗車約20分(始発10:05)
[B] 同ターミナル2番線「附船町行」に乗車約20分、西堀通8下車、徒歩約5分
[C] 市内関屋方面から、西循環線(信濃町先回り)神宮前下車、徒歩5分
[D] 他の路線バス古町下車、徒歩約10分
入場料 一般200円(160円)、大学生・高校生150円(110円)、
中学生・小学生100円(70円)
※(  )内は団体(20名以上)料金
※土・日・祝日は中学生・小学生無料
営業時間 9:30~18:00
(観覧券の販売は17:30まで)
電話番号 025-223-1622
イベントURL http://www.ncam.jp/exhibitions/20110125J_exhibitions.htm
新潟市中央区西大畑町5191-9
東京・港区・文京区(...
2025/8/2 ~ 2025/8/9
東京・千代田区・中央...
2025/9/30 ~ 2025/10/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

はこにわ展2025

「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

もうすぐ開催 2025年8月19日(火)

2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Different, or _

多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。

開催中 2025年7月7日(月) 10:00

2025年9月29日(月) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...

三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

このイベントに行きたい人0人