没後30年「小磯良平展」
2019年1月9日(水) ~2019年1月14日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
阪神間モダニズムを象徴する画家を誇りに感じる美術ファン垂涎の約150点!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
昭和期の洋画界を牽引した小磯良平の展示販売会を、没後30年を記念して史上最大規模で開催します。1903年神戸市に生まれ、阪神間モダニズム溢れる文化が成熟していく時代の中で豊かな感性を育んだ小磯良平は、類まれなるデッサン力を発揮し、品格とモダニズム的な名品を数多く残しました。1983年には文化勲章を受賞する等、多くの人を魅了しています。今展では約150点の名品と、阪急とゆかりの深い貴重な2作品を展覧します。
<小磯良平>
1903年神戸市に生まれる。1925年、東京美術学校在学中に帝展に初出品で入選、1926年には23歳にして「T嬢の像」が特選受賞を果たし、一躍その才能が注目される。同校を首席で卒業後、1928年から2年間渡仏。1932年、帝展で「裁縫女」が再度特選を受賞。1953年、東京藝術大学教授となり1971年に退官、同大学名誉教授となる。1982年、日本芸術院会員に。1983年文化勲章受賞。1988年神戸で没、享年85歳。
| 開催日 | 2019年01月09日~2019年01月14日 |
|---|---|
| 会場 | 阪急うめだ本店 9階 阪急うめだギャラリー |
| 会場住所 | 大阪府大阪市北区角田町8−7 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 大阪 |
| 入場料 | 無料 |
大阪府大阪市北区角田町8−7
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催前
2025年11月22日(土) 12:00
~
2025年11月30日(日) 16:00
~
2025年11月30日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...
開催前
2025年12月2日(火) 11:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
~
2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
村山 美代子 展 「~ ウトソウソウ ~」
「烏兎匆匆」:月日の流れが早いこと 絵のテーマとして、近頃は時間の流れを意識するようになりま...
開催前
2025年12月13日(土) 10:00
~
2025年12月25日(木) 17:00
~
2025年12月25日(木) 17:00
南関東 神奈川
Yokohama Holiday Ar...
Hideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「Yokoha...




