国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
本展では「顔-faces-」をテーマに、これまでに創作された代表作や新作を含む100点以上を展観します。

2418 0 0 0
画業25周年・芸能生活45周年記念 片岡鶴太郎展 顔-faces-

【画像キャプション:片岡鶴太郎と鯉不二】

*チケットプレゼント応募締切*
2018年12月16日(日)/8組16名
※さらに追加、2組4名様分ポイント交換でプレゼント!
応募方法、ポイント交換(抽選)は文末に記載

 ある時は俳優の顔、またある時は芸人として活躍する一方で、画家や書家としての顔も持つ片岡鶴太郎。昨年はインド政府公認ヨガインストラクターの称号を取得し話題となり、そのマルチな才能と活動の領域はとどまることを知りません。
 2019年は片岡鶴太郎にとって、画業25周年と芸能生活45周年を迎える記念すべき年となります。本展では「顔-faces-」をテーマに、これまでに創作された代表作や新作を含む100点以上を展観します。
 今回の展覧会のイメージとして描かれるのは富士山。2020年の東京オリンピック・パラリンピックを見据え、日本の顔である富士山と長寿で知られる鯉を、加賀白山紬に描き染めた作品です。また、画家・鶴太郎の原点といえば、椿。25年にわたり描き続けてきた椿で構成する「椿の回廊」を設け、観る人を魅了する空間へと誘います。

<片岡鶴太郎 プロフィール>
高校卒業後、片岡鶴八師匠に弟子入り。3年後、東宝名人会、浅草演芸場に出演。その後、バラエティー番組を足掛かりに広く大衆の人気者になる。目下、幅広いキャラクターを演じられる役者として活躍し、日本アカデミー賞最優秀助演男優賞など数多くの賞を受賞。画家としては、1995年に初の絵画展「とんぼのように」を東京で開催。2001年には、初の海外個展をフランス・パリにて開催し、好評を博す。2011年、初の本格的仏画を出展。
2013年に第69代横綱白鵬関の化粧まわしのデザインを担当し、伊勢神宮で奉納・お披露目された。2014年~2017年にかけて、還暦と画業 20 周年を記念した個展「還暦紅」を、全国20ヶ所で開催し、34 万人を動員した。
書家としては、2015年3月、書の芥川賞といわれる「第10回手島右卿賞」、2018年7月「第35回産経国際書展特別功労賞」を受賞。
また2017年5月、インド政府公認プロフェッショナルヨガ検定に合格し、インド政府より、ヨガマスター、ヨガインストラクターの称号を授与され、第 1 回ヨガ親善大使にも任命される。
2018年4月、第5回「ヨガジャーナル presents Yoga People Award 2018」にて、ベストオブヨギーを受賞。

【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。

なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。

また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■当選発表
 応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表

<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket

【ポイント交換応募方法】-------------------------------------------------------
ログイン後、下記ページにアクセスします。

https://www.share-art.jp/point_exchange/index

該当イベントをクリックし、
「ポイント交換申し込む」ボタンを押下します。

ポイント交換のイベントは、先着順となり、
ポイント抽選のイベントは、締切日の翌日に抽選を行い当選者へお知らせいたします。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
-----------------------------------------------------------------------------------

開催日 2018年12月27日~2019年01月14日
会場 松屋銀座 8階イベントスクエア
会場住所 東京都中央区銀座3-6-1 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 一般 1,000(700)円
高校生 700(500)円
中学生 500(400)円
小学生 300(300)円

※( )内は前売料金。前売券はヤフーパスマーケット、ローソンチケット、セブンイレブンにて 12 月 26 日まで販売
営業時間 10:00~20:00

※12月30日(日)は午後7時30分閉場、31 日(月)は午後 6 時閉場
1月1日(祝・火)は休業、2 日(水)は午前9時30分開場・午後7時30分閉場、6日(日)は午後 7時30分閉場、最終日14日(祝・月)は午後5時閉場。入場は閉場の30分前まで
東京都中央区銀座3-6-1
東京・墨田区・葛飾区...
2025/9/18 ~ 2025/9/21
南関東・神奈川
2025/10/11 ~ 2025/10/12
京阪神・京都
2025/9/28 ~ 2025/9/28
東京・港区・文京区(...
2025/9/13 ~ 2025/9/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

novae2024 審査員特別賞受賞個...

例えば庭で植物を育てたり、料理をしたり、日常の暮らしを創造することと絵を制作することの間には大...

開催前 2025年10月9日(木) 13:00

2025年10月13日(月) 17:00
京阪神 京都

企画展『やっぱり、顔。』

京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...

もうすぐ開催 2025年9月23日(火) 13:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

村上明個展 「生きもの達」

村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

もうすぐ開催 2025年9月23日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

上滝玲子個展「回遊誌」

深海から浅瀬へ、そしてまた次の海へ。 クジラ、無数の小魚の群れ、そして海底に広がるサンゴ礁は...

このイベントに行きたい人1人

  • 飯塚真理奈