国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
イラスト・絵本
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「バラエティロード山谷」はきむらとしろうじんじんの「野点」をきっかけに、2015年から継続的に展開している路肩の祭典です。
様々な人が立ち寄り、予期せぬ出会いや交流、いつもとは一味違ったまちの風景を楽しみながら過ごすことのできる場を目指しています。

2240 0 0 0
『バラエティロード山谷2018〜きむらとしろうじんじんの「野点」〜』

【今年も開催!「バラエティロード山谷2018」 ご案内】
「バラエティロード山谷」はきむらとしろうじんじんの「野点」をきっかけに、2015年から継続的に展開している路肩の祭典です。
様々な人が立ち寄り、予期せぬ出会いや交流、いつもとは一味違ったまちの風景を楽しみながら過ごすことのできる場を目指しています。

今年も自分の作ったお茶碗でお抹茶を楽しむことができる移動式陶芸お抹茶屋台・きむらとしろうじんじんの「野点」はもちろん、NPO法人山友会の方々やプロジェクトに関わるメンバーによる出見世、そして大西健太郎による「シッチョイサ」(新潟県莇平地区に伝わる盆踊り)の特別パフォーマンスなどなど…
「野点」や踊りに参加するもよし、一日路上でくつろぎながら移り変わる風景を眺めるもよし、とっておきのお弁当やおやつを持って来て味わうもよし、それぞれの路上の楽しみ方を見つけに来てください。
ご来場お待ちしております。

また、きむらとしろうじんじんの「野点」のスタッフも募集しております!
興味のある方はお気軽にお問合せください。

---
バラエティロード山谷2018開催概要

・日時:11月3日(土・祝) 11時頃〜日暮れまで
※小雨決行・荒天中止

・場所:玉姫稲荷神社横道路(台東区清川2-13-20)

・入場無料

きむらとしろうじんじんの「野点」
料金:お茶碗作り1つ…2000円 お抹茶1杯…300円
 
主催:一般社団法人 谷中のおかって
共催:東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科
後援:台東区
協力:台東区清川町会、認定NPO法人 山友会

※本企画は平成30年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業、グローバル時代のアートプロジェクト「&Geidai」の一環として実施し、実践を通じた文化芸術活動の担い手の育成に取り組んでいます。

◎お問い合わせ:
一般社団法人 谷中のおかって事務局
東京都台東区上野桜木2-20-3
担当:渡邉・森下
・Tel・080-4342-8215
・Email・contact@okatte.info

開催日 2018年11月03日 11:00~2018年11月03日 19:00
会場 玉姫稲荷神社横道路
会場住所 東京都台東区清川2-13-20 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
東京都台東区清川2-13-20
東京・足立区・北区・...
2017/10/17 ~ 2018/3/4
東京・足立区・北区・...
2017/3/19 ~ 2017/3/19

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月8日(日) 14:30

2025年6月8日(日) 16:30
近畿 滋賀

大津曳山コンサート 第111回 国シリ...

大津曳山コンサートは、「まちかどコンサート」として1986年に始まりました。 第111回は、...

開催前 2025年5月15日(木)

2025年6月29日(日)
南関東 神奈川

GLAM―黒柳徹子、時代を超えるスタイル―

単なる展覧会ではなく、黒柳徹子の人生や価値観に触れ、 その魅力とエネルギーを感じていただく場...

開催中 2025年4月12日(土)

2025年7月6日(日)
南関東 埼玉

ムーミン谷とアンブレラ

春の風とともに彩られるムーミンの物語の世界。世代を超えて愛される物語の80周年を、カラフルな傘...

開催中 2025年4月16日(水)

2025年7月6日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

どうぶつ展 わたしたちはだれ?どこへむ...

「どうぶつ展」では、国⽴科学博物館の巡回展キットを使い、貴重な資料や世界屈指の動物標本コレクシ...

このイベントに行きたい人0人