「アートアワードトーキョー 丸の内 2018」
2018年9月7日(金) ~2018年9月24日(月)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
丸の内エリアの秋を彩る 若手アーティストの
発掘・育成を目指す現代アート展
全国の美大・芸大の卒業制作から選び抜かれた25作品が集結!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
アートアワードトーキョー 丸の内 2018実行委員会は、9月7日(金)から9月24日(月・祝)の期間、若手アーティストの発掘・育成を目的とした現代アート展「アートアワードトーキョー 丸の内 2018」(以下、a.a.t.m.)を開催いたします。
今年で第12回を迎えるa.a.t.m.では、審査委員が全国の主要な美術大学・芸術大学・大学院18校の卒業修了制作展を訪問し、約11,000点の中から発掘したノミネート作品112点より、さらに厳選した25作品の卒業制作を展示。最終日の9月24日(月・祝)に、審査員による最終審査を実施し、グランプリや審査員賞、オーディエンス賞など全10賞を決定します。
また、今年度は丸の内・有楽町エリアに加え、新たに大手町エリアにも展示会場を設ける上、メイン会場となる行幸地下ギャラリーでは、展示スペースを昨年比約2倍に拡大。一層スケールアップした空間で、絵画や彫刻などの多種多様な魅力を持つ現代アート作品をお楽しみいただけます。
さらに若手アーティストを支援する新たな取り組みとして、作品の購入希望者への問い合わせ窓口を開設するほか、来場者へ向けた販売作品の展示ブース設置などを実施します。a.a.t.m.では、若手アーティストの発掘・育成を目指すことに加えて、若手アーティストとアートファンの出会いのきっかけとなる場を積極的に創出します。
丸の内エリアは今後も、エリア就業者・来街者の方々とアートとを繋ぐ機会づくりに取り組むことで、文化・芸術にあふれ、創造性豊かな街づくりを発信してまいります。
| 開催日 | 2018年09月07日~2018年09月24日 |
|---|---|
| 会場 | 行幸地下ギャラリー ほか丸の内・有楽町・大手町エリア各所 |
| 会場住所 | 東京都千代田区 丸の内 地図 |
| 地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
| 入場料 | 無料 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月7日(日) 19:00
村山 美代子 展 「~ ウトソウソウ ~」
「烏兎匆匆」:月日の流れが早いこと 絵のテーマとして、近頃は時間の流れを意識するようになりま...
~
2025年11月15日(土) 17:00
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...
~
2025年11月16日(日)
公募展 「新細密主義2025」
本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...




