国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

東京 六本木ヒルズで開催、話題になった『呑むアート展』 がパワーアップして名古屋パルコで開催。アート作品でVeuve Clicquotのシャンパンを味わう体験を提供。

1153 0 0 0
古賀崇洋呑むアート展 in 名古屋

 The Breakthrough Company GO (東京都港区 代表取締役 三浦崇宏・福本龍馬)は、 2018年1月に六本木ヒルズで開催され、2日間で650人を動員した『呑むアート展』の第2弾を、シャンパンブランド Veuve Clicquotの協力のもと、名古屋パルコで開催します。
 『呑むアート展』は、“ストリート陶芸家” として国内外で高い評価を得る古賀崇洋のアート作品を実際に利用して、お酒を呑むという体験型のアートイベントです。今回は、古賀崇洋の黄金の器などを使って、Veuve Clicquotの最高級の黄金色のシャンパンを楽しむことができます。

 The Breakthrough Company GOのミッションは、社会の変化・挑戦を後押しすることです。広告・PR事業でパートナー企業の変革をお手伝いしてきた知見で、今後は若手アーティストやアスリート、起業家といった個人のチャレンジの支援もしてまいります。このような取り組みがクリエイティブ産業、ならびに社会をよりポジティブに変革すると信じています。

 その取り組みの第1弾として2018年1月に六本木ヒルズで開催したのが 『呑むアート展』です。本展は、2日間で総来場者数650人の動員、展示会では異例となる200万円を越す売り上げを記録するなど、大盛況のうちに終えました。本展参加アーティストである古賀崇洋は、世界最大規模の見本市「ミラノサローネ(伊)」や欧州最大級のインテリア・ デザイン見本市「メゾン・エ・オブジェ(仏)」などで高い評価を受けている陶芸作家です。

 この度出展する作品は、“呑む”というシンプルな用途に絞ることにより、自然に導き出された作品群です。そんな彼の研ぎ澄まされた器、アート作品でVeuveClicquotのシャンパンを飲むという、新しいアート体験を提供いたします。会場には、シャンパンの他にスパークリングウォーターなどもご用意。 来場者は、自身の感性で好きな作品とドリンクを自由に選んで、それぞれの味わいの変化を楽しむことができます。

開催日 2018年05月23日~2018年05月27日
会場 名古屋パルコ 西館 8F特設会場
会場住所 愛知県名古屋市中区栄3-29-1 地図
地域 東海 / 愛知
営業時間 10:00 ~21:00 ※ただし25日(金)は18:00終了
愛知県名古屋市中区栄3-29-1
京阪神・兵庫
2025/9/21 ~ 2025/9/21
東京・世田谷区・目黒...
2025/9/11 ~ 2025/9/23

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年2月24日(月)

2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)

パペラ・君は友だち

紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

開催中 2025年8月9日(土) 13:00

2025年8月24日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

夜に住まうものたち

4名の作家によって生み出される「夜にすまうもの」をテーマにした4人展

開催中 2025年4月29日(火) 10:00

2025年8月31日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「至福のひととき カップ&ソーサー展」

オールドノリタケをはじめ、京都や有田、九谷など、明治時代以降に各産地で数多く生産・輸出され、社...

開催前 2025年9月3日(水) 11:00

2025年10月13日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...

パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...

このイベントに行きたい人0人