※中止※ 再興第95回院展 茨城五浦展 -天心、大観の精神を受け継ぐ画家たち
2011年3月10日(木) 9:30 ~2011年3月27日(日) 17:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- 茨城県天心記念五浦美術館
- 茨城県
茨城県天心記念五浦美術館で行われる再興院展は、大正3年、岡倉天心没後、横山大観らによって再興された日本美術院が主催する日本画の公募展で、 この度95回を迎えます。今回は、同人の作品をはじめ、受賞作品、茨城県にゆかりのある画家等の作品をあわせて85点を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
再興院展は、大正3年、岡倉天心没後、横山大観らによって再興された日本美術院が主催する日本画の公募展で、 今回で95回を数えます。
今回の茨城五浦展では同人の作品をはじめ、受賞作品、茨城県にゆかりのある画家等の作品をあわせて85点を展示します。本県にゆかりのある、同人の那波多目功一の「燦燦(さんさん)」や倉島重友の「土の家」、また、茨城県が院展に提供している天心記念茨城賞受賞作家並木秀俊の「閃礫(せんしゃく)」が出品される他、一昨年逝去した平山郁夫の「五浦風景」を含む遺作3点も特別出品されます。
天心から大観へ、そしてその精神を今も受け継ぎ円熟味を増す同人や、新しい表現を目指す新進画家たちの意欲作を心ゆくまでお楽しみください。
主催
茨城県天心記念五浦美術館
開催日 | 2011年03月10日 09:30~2011年03月27日 17:00 |
---|---|
会場 | 茨城県天心記念五浦美術館 |
会場住所 | 茨城県北茨城市大津町椿2083 地図 |
地域 | 北関東 / 茨城 |
アクセス | 最寄駅:大津港駅(巡回バス有) ※大津港駅からはタクシー(約5分)のご利用が便利です。 |
入場料 | 一般600(400)円/高大生400(300)円/小中生200(150)円 ※( )内は20名以上の団体料金 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
電話番号 | 0293‐46‐5311 |
イベントURL | http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/02_tenrankai/01_kikaku.html |
茨城県北茨城市大津町椿2083
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
東京・港区・文京区(...
2025/11/21 ~ 2025/12/1
2025/11/21 ~ 2025/12/1
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年9月30日(火)
~
2025年10月12日(日)
~
2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
飯田哲夫個展 「そろそろやめてもいいで...
本展は、「やめる勇気」と「踏み出す意思」を視覚的に表現し、その選択の連鎖が私たちの未来を形づく...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...

もうすぐ開催
2025年10月7日(火) 11:00
~
2025年10月12日(日) 19:00
~
2025年10月12日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
語る抽象画展 vol.19
世紀を超え、地域を超えて広がり、表現方法の幅を広げ続けてきた抽象画。 そんな抽象画を現代...