国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

今回の展覧会はギャラリー桜林のセレクション新進作家4名、青原恒沙子、青山果歩、桶本理麗、南裕里子によるグループ展になります。

1797 0 0 0
常陸国出雲大社ギャラリー桜林 アートプロジェクト 「SWING - SPRING 2018 -」

【画像キャプション:Landscape I 2017年 パネル、ミクストメディア 130.3x170cm ©AOHARA Hisako】

【青山果歩/AOYAMA Kaho】
1994 茨城県生まれ
2017 茨城大学教育学部情報文化課程アート文化コース 卒業
   茨城県在住


<グループ展>
2018 「SWING - SPRING 2018 -」ギャラリー桜林(常陸国出雲大社)、茨城
2017 「ROOTS-17」笠間の家、茨城
   「茨城大学教育学部美術科卒業研究展」茨城県立県民文化センター、茨城
2016 「島流し」石川ビル、茨城
   「DRAWING TEN」デザインフェスタギャラリー、東京
2015 「ぼんのう展」ハーモニーホール、茨城 


日用品とペインティングの関係性について制作しています。
その中でも特にカップについて、プリントされたイメージはキャンバスに描かれたイメージと同じようには扱われません。それらの明確な境界線はありませんが、さまざまなメディア、手法を使って探っています。
今回の展示では、既製品のカップを割り、カップとしての役割を奪いペインティングの材料として使用しました。色や形などの制限もあることで、より実験的な制作となりました。(青山果歩)

【桶本理麗/OKEMOTO Riri】
1994 北海道函館市生まれ
2018 東北芸術工科大学芸術学部美術科洋画コース 卒業
   山形県在住


<グループ展、参加イベント>
2018 「SWING - SPRING 2018 -」 ギャラリー桜林(常陸国出雲大社)、茨城
   「東北芸術工科大学卒業/修了研究・制作展」東北芸術工科大学、山形
2017 「大森靖子MUTEKI弾き語りツアーin山形若宮寺」若宮寺、山形
2016 音楽イベント「ドゥワチャライクvol.3」hope、山形
2015 「ハッピー展」東北芸術工科大学、山形
   音楽イベント「ドゥワチャライクvol.2」hope、山形
   「水と油」東北芸術工科大学、山形
   「くいもの展」ほくせんギャラリーivory、北海道札幌市
2014 「アイマイホログラムー私たちの中に潜むgirl―」Galley Conceal Shibuya、東京


<受賞歴、助成>
2018 東北芸術工科大学卒業/修了研究・制作展 優秀賞
2012 道展(do-ten)U21 北海道教育長賞


一人ひとりが持つ価値観は、場所や言語に由来する。それらの違いによって起こる様々な齟齬(そご)は時に「面倒」を引き起こすが、それがあるからこそ守られるものも多い。
作品制作における素材や技法の選択が価値観を断定する行為であるなら、わたしは相反するものを隣り合わせた景色が見たかった。あらゆる価値観を同時に肯定することは面倒だ。しかし、その「面倒」をこそ大切にしていきたい。(桶本理麗)

【南 裕里子/MINAMI Yuriko】
1994 愛知県生まれ
2018 東北芸術工科大学芸術学部美術科日本画コース 卒業
   山形県在住


<グループ展>
2018 「SWING - SPRING 2018 -」ギャラリー桜林(常陸国出雲大社)、茨城
   「東北芸術工科大学卒業/修了研究・制作展」東北芸術工科大学、山形
   「金谷美術館コンクール2017」金谷美術館、千葉
2017 「山形で生まれる日本画展」悠創館、山形
   「第7回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展」豊橋市美術博物館、愛知
2016 「箱の中の箱の中の箱の中の箱」東北芸術工科大学、山形
2015 「美少女展」ギャラリー永谷、東京
   「宇宙展」東北芸術工科大学、山形


<受賞歴、助成>
2018 東北芸術工科大学卒業/修了研究・制作展 優秀賞
2017 金谷美術館コンクール2017 銀賞
   国際瀧冨士美術賞 第38期奨学生
   第7回トリエンナーレ豊橋 星野眞吾賞展 入選


人間同士の信頼と時間の共有をテーマに描きました。美容室、理容室の多い山形で一つの店を選ぶ時、自分に合った性質、居心地の良さが選ぶ基準になります。そう選択した自分と美容室、自分と美容室の時間の共有は、信頼から生まれているものです。その本質には人は一人でありながら一人では生きていけない人間の矛盾が生じています。この営みは今でもこれからも人間の宿命のように思います。(南 裕里子)


■オープニングレセプションについて
日程  :2018年3月21日(水・祝) 13:30~16:00
会場  :ギャラリー桜林
所在地 :茨城県笠間市福原2081番 常陸国出雲大社境内 桜林館1F
アクセス:JR水戸線福原駅下車徒歩10分
料金  :無料
内容  :作家から作品に対する想いや内容を聞きながら
     立食形式の飲食を提供する約2時間のパーティーです。

開催日 2018年03月21日~2018年05月20日
会場 常陸国出雲大社境内 桜林館1F
会場住所 茨城県笠間市福原2081番 地図
地域 北関東 / 茨城
入場料 無料
営業時間 休廊日:水曜日
イベントURL http://izumotaisha.or.jp/news01/1210/
茨城県笠間市福原2081番
東京・港区・文京区(...
2025/8/2 ~ 2025/8/9
東京・千代田区・中央...
2025/9/30 ~ 2025/10/5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年8月5日(火)

2025年8月10日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

安藤 光 個展 ドローイング細密画展2025

安藤 光 個展 ドローイング細密画展2025 会期:2025年8月5日(火)―8月10日(日...

開催前 2025年8月19日(火)

2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Different, or _

多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。

もうすぐ開催 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「ステップオーバーアートブリーカー」

本展示は「プロレス×ART」をテーマに2020年からスタートし、 プロレスを愛する者たちが、そ...

開催前 2025年8月30日(土) 14:00

2025年9月7日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

吉田有花 個展 【個人展2】

関西を中心に活動している注目のアーティスト、吉田有花の個展。吉田が描くのは、どこか懐かしく親近...

このイベントに行きたい人0人