国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

ルーク・オザワ氏が航空機と45年間向き合って撮影した作品の中から、自身が企画・構成した作品約150点を展示します。

1613 0 0 0
ルーク・オザワ写真展「JETLINER ZERO GLORIOUS -神業-」

本展は、航空写真家 ルーク・オザワ氏による写真展です。
ルーク・オザワ氏が航空機と45年間向き合って撮影した作品の中から、自身が企画・構成した作品約150点を展示します。ルーク・オザワ氏によるギャラリーでの本格的な個展は本展が初めてとなります。
写真作品は、キヤノンのデジタルカメラで撮りおろした作品を、キヤノンの大判プリンター「imagePROGRAF」でプリントし、展示します。

■ トークイベント開催のご案内
展示作品を紹介しながら、撮影の秘話などについてルーク・オザワ氏が語ります。(事前予約制)
○日時  :2018年4月21日(土)13時30分~ 15時00分
○会場  :キヤノン S タワー3階 キヤノンホールS
○申込方法:ホームページcanon.jp/gallery より、お申し込みいただきます。
○定員  :300名(先着申込順、参加無料)

■ 作家プロフィール
ルーク・オザワ
1959年2月 東京生まれ。ヒコーキと向き合って45年、今や航空写真第一人者。風景とヒコーキをシンクロさせた情景的ヒコーキ写真を確立。時に神がかり的な絵創りは見る者に感動を与えている。
ラジオ、テレビ、講演、セミナー等も年間30本近くこなす。生涯飛行搭乗回数はまもなく2000回に達する。これまで手掛けたカレンダーは250本。中でもANA カレンダーは21年、新千歳カレンダーは3年撮り下ろし続けている。2016年全国カレンダー展で文部科学大臣賞受賞。月刊エアライン連載「ヒコーキフォト日記」は210回。著書に、『JETLINER』シリーズ(イカロス出版)、『ANA747FINAL』(イカロス出版)、『ルーク・オザワのヒコーキ写真の撮り方』(誠文堂新光社)がある。

開催日 2018年04月13日~2018年05月26日
会場 キヤノンギャラリー S
会場住所 東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー1階 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
入場料 無料
営業時間 10時~17時30分

休館日:日曜日・祝日
イベントURL http://cweb.canon.jp/gallery/schedule/shinagawa.html
東京都港区港南2-16-6 キヤノン S タワー1階
東京・港区・文京区(...
2025/8/9 ~ 2025/9/29
甲信越・新潟
2025/8/9 ~ 2025/10/30
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/12 ~ 2025/9/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催前 2025年8月26日(火) 13:00

2025年8月31日(日) 19:00
南関東 神奈川

鶴を待つvol.6 小西裕介写真展

北海道・釧路湿原に生息するタンチョウ鶴。厳冬の雪原で撮影した約20点をB0/B1/B2サイズで...

このイベントに行きたい人1人

  • 冨沢美保