【美術展・展覧会】リアル 最大の奇抜
2018年3月10日(土) ~2018年5月6日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
*チケットプレゼント*
近代の先駆けとみなされることの多い江戸時代の「リアル」ですが、本展ではそのようなことに縛られずに、むしろそれを疑いつつ、作品に向き合いたいと思います。未知の領域に挑む画家たちの、濃密で素晴らしい創作の数々を、ぜひご覧ください。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:円山応挙 鯉魚図 前期・後期とも展示】
*チケットプレゼント応募締切*
2018年3月18日(日)/3組6名
※2組4名様分は、ポイント交換でプレゼント!
応募方法、ポイント交換(抽選)は文末に記載
本物のように描くことは、現代では当たり前に思われます。ですが、奇想の画家、曽我蕭白は、「画を求めるなら自分に、図を求める
なら円山応挙に頼めばよい」と言ったと伝えられます。応挙は、目に映る様子をどう描くかを探求した画家ですが、見方を変えれば、そんな応挙の絵は、蕭白が思う芸術の範疇を越えていた、とも受け取れるでしょう。応挙ら様々な画家が様々に試みた、「リアル」な江戸絵画をお楽しみいただきます。
【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。
なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。
また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。
チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
■当選発表
応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表
<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------
【ポイント交換応募方法】
ログイン後、下記ページにアクセスします。
https://www.share-art.jp/point_exchange/index
該当イベントをクリックし、
「ポイント交換申し込む」ボタンを押下します。
ポイント交換のイベントは、先着順となり、
ポイント抽選のイベントは、締切日の翌日に抽選を行い当選者へお知らせいたします。
チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
-----------------------------------------------------------------------------------
| 開催日 | 2018年03月10日~2018年05月06日 |
|---|---|
| 会場 | 府中市美術館 |
| 会場住所 | 東京都府中市浅間町1丁目3番地(都立府中の森公園内) 地図 |
| 地域 | 東京 / 東京市部(吉祥寺など) |
| 入場料 | 一般700円(560円)、高校生・大学生350円(280円)、小学生・中学生150円(120円) ※( )内は20名以上の団体料金。 ※未就学児および障害者手帳等をお持ちの方は無料。 ※常設展もご覧いただけます。 ※府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料。 |
| 営業時間 | 午前10時から午後5時(入場は午後4時30分まで) |
| イベントURL | https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月24日(月) 17:00
企画展『MY FASHIONs』
京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...
~
2025年11月23日(日) 19:00
生熊奈央 作品展 ~遭遇~
頭の中で夢想する時、予想外の姿をした何かに遭遇する時があります。 忘れないように紙や陶に描き...
~
2025年11月30日(日) 19:00
深作秀春 展 -内なる光景-
このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...





展覧会レポートありがとうございます!