国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

1964 年の開設から、企画展や海外の姉妹友好都市との交流展、横浜にゆかりのある作家の個展など、さまざまな展覧会を行ってきました。展覧会を機に収蔵した所蔵作品は、およそ1,300 点におよびます。この所蔵作品を、年に一度「コレクション展」として公開しています。

1181 0 0 0
【写真展】「横浜市民ギャラリーコレクション展 2018 写真と素描でたどる横浜 1950-1980 年代を中心に」

【画像キャプション:奥村泰宏《尾上町交差点》1949年 ゼラチン・シルバープリント 33.9×33.9cm】

 横浜市民ギャラリー(横浜市西区宮崎町)は、1964 年の開設から、企画展や海外の姉妹友好都市との交流展、横浜にゆかりのある作家の個展など、さまざまな展覧会を行ってきました。展覧会を機に収蔵した所蔵作品は、およそ1,300 点におよびます。この所蔵作品を、年に一度「コレクション展」として公開しています。

 今回は横浜を主題に、戦後 1950 ~1970 年代に撮影された写真(五十嵐英壽、奥村泰宏、 常盤とよ子、浜口タカシ)や、横浜開港 120 周年にあたる 1979 年に開催した〈横浜百景展〉にあわせ制作された素描、1988 年に横浜と上海の友好都市提携15 周年を記念した〈横浜市美術展・横浜百景〉の際に撮影された写真、およそ100 点を展示します。異なる視点やフレーミングで描き写された作品を通して、横浜の風景の移り変わりをたどります。

 本展では二つの特集展示「横浜市所蔵カメラ・写真コレクション」と「漫画家・ヒサクニヒコが描いた横浜」を行い、関連イベントとしてトークも実施します。また、昨年度好評だった市民ボランティアによる「鑑賞サポーター」 が今年も活躍します。

開催日 2018年03月02日~2018年03月18日
会場 横浜市民ギャラリー 展示室 1、2
会場住所 横浜市西区宮崎町26番地1 地図
地域 南関東 / 神奈川
入場料 無料
営業時間 10:00~18:00(入場は 17:30 まで)
イベントURL http://ycag.yafjp.org/our_exhibition/collection-2018/
横浜市西区宮崎町26番地1
東京・港区・文京区(...
2025/8/9 ~ 2025/9/29
甲信越・新潟
2025/8/9 ~ 2025/10/30
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/12 ~ 2025/9/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

もうすぐ開催 2025年8月26日(火) 13:00

2025年8月31日(日) 19:00
南関東 神奈川

鶴を待つvol.6 小西裕介写真展

北海道・釧路湿原に生息するタンチョウ鶴。厳冬の雪原で撮影した約20点をB0/B1/B2サイズで...

開催前 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

このイベントに行きたい人1人

  • ぐうちゃん