国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
革新的な日本画を創造した横山大観や菱田春草らの作品をともに展示し、芳崖が創った多様な近代日本画の水脈を辿ります。

3729 0 0 0
【美術展・展覧会】特別展狩野芳崖と四天王 ―近代日本画、もうひとつの水脈―

【画像キャプション:狩野芳崖 仁王捉鬼図 明治19年(1886)東京国立近代美術館蔵】

*チケットプレゼント応募締切*
2018年9月9日(日)/10組20名
応募方法は文末に記載

"近代日本画の父"と称される狩野芳崖と4人の高弟(岡倉秋水、岡不崩、高屋肖哲、本多天城)を軸に、革新的な日本画を創造した横山大観や菱田春草らの作品をともに展示し、芳崖が創った多様な近代日本画の水脈を辿ります。

【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。

なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。

また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■当選発表
 応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表

<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------

開催日 2018年09月15日~2018年10月28日
会場 泉屋博古館分館
会場住所 東京都港区六本木1-5-1 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
アクセス 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅下車
北改札正面出口より屋外エスカレーターで3分
営業時間 午前10 時00 分~午後5 時
(入館は4 時30 分まで)

休館日:月曜日(9月17日・24日、10月8日は開館、
9月18日・25日、10月9日休館)
イベントURL http://www.sen-oku.or.jp/tokyo/
東京都港区六本木1-5-1
東京・港区・文京区(...
2025/8/9 ~ 2025/9/29
甲信越・新潟
2025/8/9 ~ 2025/10/30
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/12 ~ 2025/9/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

はこにわ展2025

「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

もうすぐ開催 2025年8月21日(木) 11:00

2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

90年代展「1990-99s」

人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

開催中 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...

「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

このイベントに行きたい人6人

  • 小島でおます。
  • キリン
  • ゆっこ
  • 吉岡敏子
  • 山根玲子
  • 日野結香子