繭山桃子展‐室内遊戯‐
2017年11月1日(水) 10:00 ~2017年11月18日(土) 19:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
洗礼された画面構成とデザイン性の高さは必見!日本画家、繭山桃子による展覧会。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
この度、Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、繭山桃子個展- 室内遊戯- を開催致します。
繭山氏は東京藝術大学大学院 日本画専攻を卒業し、
洗礼された画面構成とデザイン性の高さも感じさせる作風で、注目される日本画家です。
本展覧会の開催にあたり、繭山氏は
「作品を制作する中で、すべての作品は自分なりの「物語」の中に組み込まれています。
普段は都市風景を主なモチーフとして扱う事が多いですが、
時として「物語」は都市風景から、そこに並ぶビルや家々の窓の内側の世界へと移っていきます。
今回の個展では、そうした室内風景を主なテーマとしました。 」と語っています。
室内の風景から、そこに存在したであろう人の気配などが感じられ、
どことなく虚無感も感じられるそれぞれの生活が浮かび上がる作品の数々をお楽しみいただけます。
開催期間:2017 年11 月 1 日(水)~ 11 月 18 日(土)
開場時間:11:00~19:00(最終日17:00 迄) 日・祝休廊
会 場:Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi
(ヒデハルフカサクギャラリー六本木)
住 所:〒106-0032 東京都港区六本木7-8-9 深作眼科ビル1F・B1
料 金:入場無料
TEL : 03-5786-1505 FAX : 03-5786-1506
E-mail : hfg@fukasaku.jp HP: http://www.f-e-i.jp
http://www.facebook.com/hfgroppongi http://twitter.com/HFG_ginza
ACCESS
*都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分
*東京メトロ日比谷線[六本木駅]4a出口より徒歩3分
*東京メトロ千代田線[乃木坂駅]3番出口より徒歩3分
| 開催日 | 2017年11月01日 10:00~2017年11月18日 19:00 |
|---|---|
| 会場 | Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi |
| 会場住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木7-8-9 深作眼科ビル1F・B1 地図 |
| 地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
| アクセス | *都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分 *東京メトロ日比谷線[六本木駅]4a出口より徒歩3分 *東京メトロ千代田線[乃木坂駅]3番出口より徒歩3分 |
| 入場料 | 入場無料 |
| 営業時間 | 11:00~19:00(最終日17:00 迄) 日・祝休廊 |
| 電話番号 | 03-5786-1505 |
| イベントURL | http://www.f-e-i.jp/exhibition/3832/ |
Hideharu Fukasaku Gallery Roppさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月30日(日) 19:00
深作秀春 展 -内なる光景-
このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...
~
2026年1月18日(日)
特別展「やすらぎの近代絵画−ユニマット...
ユニマットグループが収集した近代絵画約90点を展示。ミレーやルノワール、藤田嗣治、ワイエスらの...
~
2025年11月23日(日) 18:30
甲秀樹展
本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...
~
2025年11月15日(土)
舘鼻則孝 「Sacred Reflec...
舘鼻則孝の個展「Sacred Reflections」がKOSAKU KANECHIKA天王洲...



