【展覧会】「漫画界のレジェンド 松本零士展」
2017年9月2日(土) ~2017年10月22日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 映像・アニメーション
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
漫画・アニメ界の巨匠、松本零士の60年を超える創作の歩みを紹介!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:「銀河鉄道999」(C)松本零士】
豊橋市美術博物館では、10月22日まで「漫画界のレジェンド 松本零士展」を開催しています。「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」などの名作を生んだ漫画・アニメ界の巨匠、松本零士さんの60年を超える創作の歩みを、漫画原稿やアニメのセル画、立体模型などを通して紹介しています。
松本零士さんは宇宙を舞台にしたSF作品を数多く手掛け、私たちに夢とロマンを与え続けています。
15歳で漫画家としてデビューし、1971年から「少年マガジン」に連載した「男おいどん」が人気作となり、その後「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」などの名作を次々と発表し、1970年代半ばから80年代にかけてアニメブームを巻き起こしました。
また「宇宙海賊キャプテンハーロック」はフランスやイタリアでも放映され、人気を集めています。
この展覧会では、直筆の漫画原稿やアニメのセル画、立体模型などを通し60年以上にわたる創作の歩みを紹介しながら、松本零士の世界観に迫ります。
| 開催日 | 2017年09月02日~2017年10月22日 |
|---|---|
| 会場 | 豊橋市美術博物館 |
| 会場住所 | 愛知県豊橋市今橋町3-1 地図 |
| 地域 | 東海 / 愛知 |
| 入場料 | 一般・大学生 1,000円、小・中学生・高校生 400円 |
| 営業時間 | 休館日:月曜日(9月18日、10月9日は開館)、10月10日(火曜日) |
| イベントURL | http://www.toyohashi-bihaku.jp/ |
愛知県豊橋市今橋町3-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
もうすぐ開催
2025年11月1日(土) 13:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
~
2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展



