8/21(月)開催‼ ◆ステンシルde巾着バッグを作ろう!◆
2017年8月21日(月) 13:30 ~2017年8月21日(月) 16:30
- タグ[編集]
 - このページにタグをつけてみませんか?
 
用意された型紙ではなく、自分で作った型紙を使って、布に絵の具を擦り込み、オリジナルのテキスタイルを作ります。オリジナルのテキスタイルだからこそ出来る、世界に1つしかないマチ付き巾着バッグをつくります。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない | 
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 | 
| アート掲載 | OFF | 
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 | 

イベントDATA
用意された型紙ではなく、自分で作った型紙を使って、布に絵の具を擦り込み、オリジナルのテキスタイルを作ります。
オリジナルのテキスタイルだからこそ出来る、世界に1つしかないマチ付き巾着バッグをつくります。
ステンシルは、シンプルなパターンの配置や配色によって、複雑な表現を生み出すことが出来る、実は深〜い版画技法!ゼロからデザインを考えて、「イメージ」を「実際に触れられる物」にするまでの創作のプロセスを楽しむワークショップです。
不器用な方でも、やってみたい気持ちがあれば大丈夫!
お気軽にご参加ください!
ステンシルの型は、お持ち帰りできるので、自宅でもオリジナルグッズが作れます。それも、版画の魅力です。
◾参加費:2500円(材料費込み)
◾対象年齢:中学生以上
◾持ち物:エプロン、汚れてもいい服装
◾定員:15名(4名以下の場合は中止となります)
◾申し込み・問い合わせ:下記メールアドレスにご連絡ください。
メール→tane.u.tom@gmail.com  (特定非営利活動法人 種のアトリエ 担当:ともい)
Facebook→https://www.facebook.com/events/1141247789309660/
TEL→ 080-6687-6742
◾応募締め切り 8月20日
●講師 茂木真理
武蔵野美術大学造形学部油絵学科版画コース卒業
創作ワークショップ「種のアトリエ」の美術を担当し、表現者だけでなく全ての人を対象に、創作の楽しさを伝えている。
●主催 特定非営利活動法人 種のアトリエ
種のアトリエでは、創作の楽しさを広く伝えるために、誰もが参加できるワークショップを毎月開催しています。
イマジネーションとコミュニケーションの溢れる「真に豊かな生活」のある社会を目指しています。
http://atorie-tane.jimdo.com/
| 開催日 | 2017年08月21日 13:30~2017年08月21日 16:30 | 
|---|---|
| 会場 | インストールの途中だビル401 | 
| 会場住所 | 〒142-0041 品川区戸越6-23-21-401 地図 | 
| 地域 | 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など) | 
種のアトリエさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
    ~
2025年12月7日(日)
NAKED meets 二条城 202...
世界遺産・二条城を舞台に、月をテーマにした体感型アート展。プロジェクションマッピングやインタラ...
    ~
2025年11月9日(日)
松岡勇樹 個展「ひとつのはじまりから ...
点描で「はじまりもおわりもない」世界を描く日本画家・松岡勇樹の個展。修了制作《流転》や豚生革に...
    ~
2026年1月4日(日)
藤城清治101歳展 生きている喜びをともに
影絵作家・藤城清治による大規模展覧会をグランフロント大阪で開催。大型新作を含む圧巻の影絵世界を...
    ~
2025年11月30日(日) 19:00
『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...
記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...


