龍宮学校2017 2泊3日のふしぎな学校
2017年8月16日(水) 7:50 ~2017年8月18日(金) 16:55
人口20名強の限界集落島を舞台に、日本各地から集まった表現者たちによって開催されるアートプロジェクト「龍宮学校」
みんなのふるさと島で学び、みんなのふるさとへ持ち帰る。
あなたが持ち帰る玉手箱には、なにが入っているでしょうか?
今年のテーマは、”日本未来会議”。小さな島から、日本という島の未来を覗きます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「みんなのふるさとから、みんなのいつかを思考する」
高知県西南に位置する鵜来島は、人口20名強の限界集落島。
海から見てひと際目立つ白い小中校舎は、1990年に休校、2008年に廃校となり、現在に至っています。しかし、そこは、時が止まったかのような心地のよい世界が広がっています。
この「龍宮学校」では、時代の波に呑まれ廃校となった学校に再び生命を吹き込むことで、島の未来を考えるきっかけにしようと考えます。
島を先生とし、訪れた人みんなが生徒になる「みんなのふるさと」島で学び、「みんなのふるさと」へ持ち帰る。
あなたが龍宮学校から持ち帰る玉手箱には、なにが入っているでしょうか?
「島学」「山学」「縄術」「釣り」「未来天使論」「電子音楽」「曼荼羅心理学」などなど、今年もふしぎな授業が盛り沢山!
詳しくは、サイトをご覧ください。
http://rukuru.info/ryugugakkou/
主催:アートパーティ・るくる 共催:鵜来島地区
協力:しまの灯り、龍宮学校PTA
助成:公益財団法人 福武財団
開催日 | 2017年08月16日 07:50~2017年08月18日 16:55 |
---|---|
会場 | 旧鵜来島地区小中学校 |
会場住所 | 高知県宿毛市沖ノ島町鵜来島 地図 |
地域 | 四国 / 高知 |
アクセス | 高知県宿毛市沖ノ島町鵜来島 現地集合解散 |
定員 | 限定30名(先着) |
入場料 | 大人13000円 子供(中高生以下)10000円 |
イベントURL | http://rukuru.info/ryugugakkou/ |
イベントX(旧twitter) | ruk |
アートパーティ・るくるさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年12月31日(水)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...

~
2025年9月23日(火)
動き出す妖怪展 NAGOYA ~Ima...
江戸・明治期の妖怪画を、最先端映像技術と立体造形で体感!“動き出す妖怪”が現代に甦る、没入型ア...

~
2025年8月24日(日)
錦鯉・金魚アクアリウム in ときメッセ
まるで美術館に迷い込んだかのような幻想的な空間で、癒しと驚きが同時に味わえる水のエンターテイン...

~
2025年8月10日(日)
Rotten Donuts at KO...
“自分だけの一枚”と出会う新感覚アート体験。渋谷のKOMEHYOで、アートとファッションが融合...
同じタグのイベント

~
2025年9月7日(日) 17:00
吉田有花 個展 【個人展2】
関西を中心に活動している注目のアーティスト、吉田有花の個展。吉田が描くのは、どこか懐かしく親近...

~
2025年8月17日(日) 16:00
綺朔ちいこ 画業30周年記念個展【その...
この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『綺朔ちいこ(あやさきちいこ)』の画業30...