【展覧会】文化庁新進芸術家海外研修制度(旧・文化庁芸術家在外研修制度)50周年記念展
2017年8月3日(木) ~2017年8月14日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展は、この記念の年に、若手作家で構成・開催されている DOMANI・明日展とは別に、ここまでの歴史ある在外研修の礎となり、その成果を、国内外においていかんなく発揮しているベテラン作家を含む 75 名 75 点の新作で構成する展覧会とするものであります。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:奥谷 博 《Peace》2017年 油彩・キャンヴァス】
2017年度はDOMANI・明日展が開催されて20年、新進芸術家海外研修制度(旧・文化庁芸術家在外研修制度)がスタートして50周年という節目を迎えます。
本展は、この記念の年に、若手作家で構成・開催されているDOMANI・明日展とは別に、ここまでの歴史ある在外研修の礎となり、その成果を、国内外においていかんなく発揮しているベテラン作家を含む 75名75点の新作で構成する展覧会とするものであります。
20th DOMANI・明日展(国立新美術館開催予定)と併せて、同年度(2017年4月~2018年3月)に開催を予定しております。
2020年の東京オリンピック開催まで3年と迫った年に、これまでに世界で活躍する作家を多数輩出し、日本の美術界においてその役割を大きく果たしているといえる制度を、2つの展覧会を同年に開催することにより、自国の美術(アート)を改めて認識いただける機会として展覧いたします。
| 開催日 | 2017年08月03日~2017年08月14日 |
|---|---|
| 会場 | 日本橋高島屋 8階ホール |
| 会場住所 | 東京都中央区日本橋2-4-1 地図 |
| 地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
| 入場料 | 一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料 |
| 営業時間 | 午前10時30分~午後7時(午後7時30分閉場) ※最終日は、午後5時30分まで(午後6時閉場) |
東京都中央区日本橋2-4-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年11月13日(木) 14:00
~
2025年12月4日(木) 20:00
~
2025年12月4日(木) 20:00
京阪神 大阪
ヨモスエ芸術祭 第二部 生まれる展
世も末な世界で、生きる希望を模索するグループ展。F0キャンバス10点とファイリングしたドローイ...
もうすぐ開催
2025年11月16日(日) 13:00
~
2025年11月16日(日) 15:00
~
2025年11月16日(日) 15:00
京阪神 京都
オープンスタジオ「ぼくとわたしのエネル...
京都芸術センターにて、M ARTWORKSが日本現代画の制作公開と参加型ワークショップを開催





