国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

この度、FEI ART MESEUM &GALLERYでは系列の3つの会場で菊地武彦展を同時開催いたします。f.e.i art galleryでは、『土の記憶』シリーズの中から現在の『線の形象』シリーズに繋がる、縦の線を並列させた作品を展示いたします。

1611 0 0 0
菊地武彦展 『土の記憶』から

この度、FEI ART MESEUM &GALLERYでは系列の3つの会場で菊地武彦展を同時開催いたします。菊地氏は、多摩美術大学美術学部絵画学科油画専攻で教授を勤め、産業マテリアルやスラグなどの粒状性物質を岩絵の具に応用する研究なども行っています。
 f.e.i art galleryでは、『土の記憶』シリーズの中から現在の『線の形象』シリーズに繋がる、縦の線を並列させた作品を展示いたします。またHideharu Fukasaku Gallery Roppongiでは2014年から始めた『線の形象』シリーズを展示いたします。
 近年の作品は淡々と同じ行為を繰り返す、いわば日常と似た制作方法を取り入れています。2012年〜14年頃には線を並列させて、連続性を表象した制作をおこないました。2014年頃からは同じ行為を繰り返す手法はそのままに、画面の同じ場所に同じ線を何回も引いてゆく『線の形象』シリーズを始めました。この題名は線の並列や積み重ねによって、もとの線とは異なる新たな形象が生まれることに因んでいます。
 それぞれの空間で変化し続ける菊地氏の作品をお楽しみいただけます。
http://www.f-e-i.jp/exhibition/3403/
*******************************
展覧会名 菊地武彦展 『土の記憶』から 
 会 期:2017年 6月 5日 (月) ~ 6月23日 (金) 
     10 : 00 -19 : 00 ※ 土日祝休廊
 会 場:f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)
  神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F
 〒 220-0003(横浜駅徒歩7分
同時開催:「菊地武彦展 2011-2017」 6月6日 (火)~6月25日 (日) 
 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA(フェイアートミュジアムヨコハマ)*月休廊

開催日 2017年06月05日 10:00~2017年06月23日 19:00
会場 f.e.i art gallery(フェイアートギャラリー)
会場住所 神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F 〒 220-0003(横浜駅徒歩7分) 地図
地域 南関東 / 神奈川
神奈川県横浜市西区楠町5-1 深作眼科ビル1F 〒 220-0003(横浜駅徒歩7分)
南関東・神奈川
2024/8/5 ~ 2024/8/16
南関東・神奈川
2024/7/24 ~ 2024/7/31
南関東・神奈川
2024/6/17 ~ 2024/6/28

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年3月14日(金)

2026年2月27日(金)
京阪神 兵庫

中北紘子作品展「Apoptosis (...

花や葉、鳥などを、次の生命を育むために変化するものとして捉え直し、そこに儚くも輝く美を捉えてよ...

開催前 2026年6月6日(土)

2026年6月6日(土)
沖縄 沖縄

みらい世界アート展「ちむぐくる」(思い...

世界193カ国の障がい者の絵を集め、28メートル四方の巨大作品に編集して展示。平和と共生をテー...

もうすぐ終了 2025年11月7日(金) 12:00

2025年11月9日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)

【透明水彩研究会】初のTWS関東支部展...

11月7日(金)~9日(日)の三日間、透明水彩研究会(以下、TWS)関東支部による初めての展示...

開催前 2025年11月21日(金)

2025年11月25日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

第14回 レッドバンブー展

女子美術大学付属高校の同級生8人によるジャンルフリーのグループ展

このイベントに行きたい人0人