国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
立体・彫刻
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

個性豊かなロボットたちが名古屋に大集合! 特別展「ロボットってなんだろう?」7月15日(土)から開催 ~5月13日(土)前売り販売スタート~

1241 0 0 0
【展覧会】特別展「ロボットってなんだろう?」

【画像キャプション:特別展「ロボットってなんだろう?」メインビジュアル】

メ~テレ(名古屋テレビ放送)では、名古屋市科学館、読売新聞社との共催で、2017年7月15日(土)~9月3日(日)の45日間、名古屋市科学館 理工館地下2階イベントホールにて、特別展「ロボットってなんだろう?」を開催します。
日本が世界に誇る「ものづくり」、とりわけ大量生産には、産業用ロボットが欠かせなくなっています。人より正確なミリ単位の精緻さや、素早くアームが動くダイナミックさは、見るものを魅了します。このほか医療界で活躍する実験ロボット、災害現場で活躍するレスキューロボット、人類に限りなく迫る人型ロボット、「見えないロボット」ともいえる人工知能など、様々なロボットが日本社会の根底を支えています。また家庭にもロボットが入り込み、身近な存在になりつつあります。
本展は、ロボットの原型ともいえるからくり人形から始まって、日々、進化を遂げるロボットの過去、現在、未来を紹介、ロボットとともに作り出している私たちの周りの産業や生活を改めて俯瞰するとともに、夢あふれる日本の未来像を探ります。

開催日 2017年07月15日~2017年09月03日
会場 名古屋市科学館 理工館地下2階イベントホール
会場住所 名古屋市中区栄二丁目17番1号 地図
地域 東海 / 愛知
入場料 前売 一般1,200円 高大生600円 小中生300円(すべて税込み)
当日 一般1,400円 高大生800円 小中生500円 (すべて税込み)
※前売り券は5月13日(土) 販売開始予定
※未就学児童は入場無料。
※高大生は要学生証。
※上記料金でプラネタリウムを除く名古屋市科学館展示室をご覧いただけます。
※30人以上の団体は、当日料金より100円引き。
※その他割引制度あり。
営業時間 9:30~17:00(ただし、入場は16:30まで)

休館日:毎週月曜日(7月17日、8月14日は開館)、7月18日
名古屋市中区栄二丁目17番1号
東京・千代田区・中央...
2025/11/22 ~ 2025/12/23
東京・千代田区・中央...
2025/10/23 ~ 2025/10/23
東京・渋谷区・新宿区...
2025/10/25 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月24日(金)

2025年11月8日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...

ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...

もうすぐ開催 2025年10月28日(火) 11:00

2025年11月2日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ANIMAL PLANET

ANIMAL PLANETは、2011年より定期的に開催しているAnimal Worldを主体...

もうすぐ開催 2025年10月31日(金)

2025年11月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

三人展 『ガラパゴス』

杉﨑良子、金沢和寛、タカハシカオリによる唯一無二の進化系アートの展示

もうすぐ開催 2025年10月29日(水) 10:00

2025年11月2日(日) 15:00
南関東 神奈川

第50回記念 翠嵐会美術展

会  期:2025年10月29日(水)~ 11月2日(日) ※月曜休廊 開廊時間:10:0...

このイベントに行きたい人0人