【個展】草月創流90周年記念 勅使河原茜 個展「HANA SO」
2017年4月5日(水) ~2017年4月10日(月)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
草月創流90周年を記念して、第四代家元・勅使河原茜の個展を開催いたします。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
会場は丹下健三による設計で、イサム・ノグチの石庭「天国」を有する草月会館。花と向き合い、その自由な感性で多くの人に感動を伝えてきた茜が、世界的に活躍するデザイナー・佐藤オオキ氏率いるデザインオフィスnendoとともに創り出す新たな花の世界――。みずみずしい創造力は、小山登美夫ギャラリー所属のアーティストの作品からインスピレーションを得て、豊潤な美の世界を見せてくれることでしょう。花への想いがあふれる創造空間をお楽しみください。
協力:onndo
特別展示協力:小山登美夫ギャラリー
特別展示:「勅使河原茜と現代アートのコラボレーション」
招待作家:大野智史、大宮エリー、菅 木志雄、日高理恵子、廣瀬智央、山本桂輔
◆勅使河原茜
勅使河原茜(てしがはら あかね) 。2001年4月、第四代草月流家元に就任。植物のみずみずしさを大胆に表現するいけばな作品を発表するかたわら、ダンス、音楽、書などの異分野アーティストとのコラボレーションにも積極的に取り組む。28 年にわたり、子どもの感性や自主性を育むためのいけばな指導に力を注ぎ、近年では花をいける過程をパフォーマンスとして演出する「いけばなLIVE 」を全国で展開している。
◆佐藤オオキ
デザインオフィスnendo 代表デザイナー。1977 年カナダ生まれ。Newsweeks 誌「世界が尊敬する日本人100 人」に選出され、ELLE DECO International Design Awards およびWallpaper*誌の「Designer of the Year」をはじめとするデザイン賞の数々を受賞。代表的な作品は、ニューヨーク近代美術館(米)をはじめとする世界中の美術館に収蔵されている。
◆小山登美夫ギャラリー
1996 年にオープン。日本のアーティストの実力を国内外に発信。日本以外の欧米、アジアの多くのアーティストも日本に紹介する。国境やジャンルにとらわれず巨匠から若手まで、独自の視点で現代アートマーケットのさらなる充実と拡大を目指している。現在、六本木と渋谷ヒカリエに2つの場所を構える。
開催日 | 2017年04月05日~2017年04月10日 |
---|---|
会場 | 草月会館 |
会場住所 | 東京都港区赤坂7-2-21 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10時~20時(5日は18時閉場、9日は8時開場) |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年8月30日(土) 17:00
シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...
「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

~
2025年9月28日(日) 19:00
村上明個展 「生きもの達」
村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

~
2025年9月7日(日)
ACTアート大賞展2025 優秀賞グル...
2025年4月に開催された「ACTアート大賞展2025」で 優秀賞を獲得した作家によるグルー...

~
2025年10月13日(月) 18:00
パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...
パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...