【美術展・展覧会】MEDIA AMBITION TOKYO 2017(メディア アンビション トーキョー2017)
2017年2月11日(土) ~2017年3月12日(日)
- カテゴリ
- オールジャンル
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
未来を創造する技術とアイデアが結合するテクノロジーアートの祭典“MEDIA AMBITION TOKYO 2017(メディア アンビション トーキョー2017)”
2017/2/11(土)- 3/12(日) まで都内各所で開催
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
今年で5回目を迎えるMEDIA AMBITION TOKYO [MAT] は、最先端のテクノロジーカルチャーを実験的なアプローチで都市実装するリアルショーケースです。六本木を中心に、渋谷、原宿、銀座、飯田橋、御茶の水、水道橋、お台場、代官山等、都内各所を舞台に最先端のアートや映像、音楽、パフォーマンス、トークショー等が集結します。国内外の様々な分野のイノベーターや企業、イベントが参画することで、多様なプログラムが都市のあちこちに有機的に増殖し、拡大し、つながり、 MATはこれらを包括する活動体として成長を続けています。
2020年、そしてその先の未来を見据えて移動や通信、情報を含んだ都市システムのありかたが大きく変化している今、 都市の未来を創造するテクノロジーの可能性を東京から世界へ提示。ジャンルやカテゴリーの枠を超えたボーダーのない自由な実証実験により、未来を変革するムーブメントを実体化するようなテクノロジーアートの祭典を目指します。
■会場
六本木ヒルズ[六本木]
ART & SCIENCE GALLERY LAB AXIOM [六本木]
アンスティチュ・フランセ東京[飯田橋]
渋谷ヒカリエ[渋谷]
代官山 蔦屋書店[代官山]
デジタルハリウッド大学[御茶ノ水]
チームラボ[水道橋]
寺田鵬弘 ラフォーレミュージアム原宿[原宿]
日本科学未来館[お台場]
Apple Store, Ginza[銀座]
■参加アーティスト
Rhizomatiks Architecture, WOW, ,落合陽一, Takram(松田聖大+伊東実+牛込陽介),AKI INOMATA,松枝悠希,寺田鵬弘,脇田玲&小室哲也, 油井俊哉+横田智大+橋田朋子,後藤映則, 佐々木遊太, , 水口哲也
ダヴィッド・ルテリエ,ノガミカツキ
(DIGITAL CHOC 2017 コラボレーションアーティスト)
開催日 | 2017年02月11日~2017年03月12日 |
---|---|
会場 | 六本木ヒルズ(他の会場等は、イベント内容詳細を参照) |
会場住所 | 東京都港区六本木6-10-1 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月5日(日) 15:00
[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...
2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

~
2026年2月1日(日) 14:00
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

~
2025年10月12日(日) 14:00
[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...
西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...