国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

愛知県立芸術大学 大﨑のぶゆき研究室の主催・企画による「Lagrangian point -Drive on the Halfway-」展、4回目となる今回は、「ドライブ オン ザ ハーフウェイ」として「より流動的でプリミティブな様態の表出」をコンセプトに、若い作家を取り上げる。

822 0 0 0
Lagrangian point -Drive on the Halfway-

ギャラリー・パルクでは、2017年2月7日[火]から19日[日]まで、愛知県立芸術大学 大﨑のぶゆき研究室の主催・企画による「Lagrangian point -Drive on the Halfway-」展を開催いたします。
 本展はGallery PARCの会場提供による大学協力展として開催するもので、愛知県立芸術大学油画専攻の在学および卒業生による展覧会として、同大学准教授を務める美術家・大崎のぶゆきにより企画されたもので、日本の中間地点「愛知」という場所を「ラグランジュポイント」と名付け、そこに浮かび上がる表現から彼らの思考や視点を知り、考察を進める試みとなります。
 2014年の「ラグランジュポイント」以降、2015年の「パースペクティブカスタマイズ」、2016年の「トゥー・フォーム」に続く4回目となる今回は、その副題を「ドライブ オン ザ ハーフウェイ」として「より流動的でプリミティブな様態の表出」をコンセプトに、表現としてはまだまだ未分化な若い作家を取り上げます。
 動物や山への興味から狩猟の現場に赴き、そこでの経験を設計図のようなドローイングからインスタレーションへと展開させる佐藤久美子。水性ペンの無意識的な線によるドローイングを再構築した版画作品を制作する都築遼子。「発見と表現」の道半ばにあるともいえるこの二人のドローイング作品を通して、未分化であることの魅力や可能性、あるいは葛藤やもどかしさを目撃いただければ幸いです。


[主催者テキスト]
ラグランジュポイント-ドライブ オン ザ ハーフウェイ-

 本展は、愛知県立芸術大学油画専攻の在学および卒業生による展覧会として企画したものであり、彼らが日本の中間地点「愛知」という場所で思考したこと、表現しつつあるものを紹介することで彼らの「視点」を考察する試みです。
 これまでの過去3回、表現の強度を練り上げつつある卒業生や在校生達を紹介してきましたが、4回目となる本展では「より流動的でプリミティブな様態の表出」をコンセプトに、「何かを発見し始めた(ような)」作家・作品を紹介する展覧会として、その出品者をあえて2名の学部生に絞って企画しました。
都築遼子は紙に水性ペンで無意識的な線を走らせてドローイングを描き、それらを再構築した版画作品を制作しています。
佐藤久美子は動物や山への興味が転じて狩猟の現場に足繁く通い、そこで経験したり感じたりしたことを、まるで設計図のようなドローイング作品を経て立体やインスタレーションへと展開させていきます。
 この2人に共通することは、言葉に出来ない思考をどう形にするかという葛藤をそれぞれに適したドローイングから作品へと昇華している点です。なんともいえない未分化なものを抱えた彼女らが、それぞれ「何かを発見しつつある」ように感じながらも、それが「いったい何かわからない」という様態を目撃してみる。本展ではそのような見地から関西でも関東でものない日本の中間地点の魅力を探りたいと思っています。
(本展オーガナイズ:大﨑 のぶゆき)

[ 出展作家 ] 佐藤久美子 / 都築遼子
[ 主催・企画 ] 愛知県立芸術大学 大﨑研究室
[ オーガナイズ ] 大﨑 のぶゆき(愛知県立芸術大学准教授/美術家)
[ 協  力 ] Gallery PARC

開催日 2017年02月07日~2017年02月19日
会場 Gallery PARC
会場住所 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス 阪急河原町駅・三条京阪駅より徒歩15分、地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩5分
三条通・御幸町通の交差点北西角[グランマーブル]店舗内2階
入場料 無料
営業時間 11:00〜19:00
*月曜日休廊・金曜日20:00まで・最終日18:00まで
電話番号 075-231-0706
イベントURL http://www.galleryparc.com
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/galleryparc
京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル
京阪神・京都
2024/8/24 ~ 2024/9/15
京阪神・京都
2024/6/29 ~ 2024/7/21

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月23日(金) 11:00

2025年5月26日(月) 18:00
九州 福岡

小島拓朗×atelier nolla ...

この度、画家・小島拓朗氏とアクセサリー作家・atelier nollaのコラボレーション企画展...

開催中 2025年4月19日(土)

2025年6月1日(日)
九州 長崎

開館20周年記念特別展「つながる琳派...

展では、雪佳が手本とした江戸時代の琳派の美の潮流をたどり、暮らしを彩るデザインを生み出した近代...

開催中 2024年12月16日(月)

2025年5月19日(月)
南関東 神奈川

ポーラ美術館コレクション選 西洋絵画 ...

心をゆさぶるコレクションの名品で辿る、印象派という革命

開催前 2025年5月31日(土)

2025年6月14日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

「HERALBONY Art Priz...

グランプリおよび各賞受賞作家と最終審査進出作家、総勢61名による全65作品を一堂に展示

このイベントに行きたい人0人